それどこの?聞かれても本当は教えたくなかった【しまむら】プチプラに見えない神リブレギンス!

冬の間の足元コーデといえばひたすら温活だったポテコです。
オシャレより「80デニール以下はナッシング!」の勢いで、ひたすら寒さ対策に厚手のタイツを履いていました。
でも気づくと、冬のセールもひと段落して、春の気配がちらほら。
そろそろ春らしい足元を解禁してもいいころです。
かといって黒いタイツにスニーカーでは、オシャレ度ゼロのまま。
なので、なにかないかな?と、我らが【しまむら】へ行ってきました。
【しまむら】には、すでに春物のレギンスがいろいろと入荷しています。
7分丈、10分丈、スリット入りなど、カラーバリエも豊富です。
ありすぎて迷うと思ったら、最強のレギンスを発見!
あの「プチプラのあや」さんがプロデュースする「12分丈リブレギンス」をゲットーーー!

【しまむら】◇12分丈リブレギンス チャコールグレー 690円(税別)
春のコーデに合わせやすい、ベーシックタイプのレギンスです。
冬仕様のレギンスと違って、生地が薄手で、色合いもライト系がそろっています。
サイズはM~Lと、L~LLの2サイズ展開。
身長が高めの私は「ヒップ90~103㎝、身長155~170㎝」のL~LL サイズを購入。
試着してみると思ったより細めで、伸縮性のある生地がフィットするタイプなので、普段Mサイズの方でもLがちょうどいいかもしれませんね。
カラーは、ホワイト系、ベージュ系、チャコールグレー、ブラックの4色があり、私は黒いトップスやデニムスカートに合わせたくて、チャコールグレーをセレクト。

もう少し暖かくなったら、この春トレンドのライト系グリーンやラベンダーのトップスに合わせて、ホワイトかベージュも購入しようと思いました。
実際に履いてみると、伸縮性のある素材が本当に動きやすく、自転車もガンガンこげそうです(笑)。
生地に春の日差しに映えそうなナチュラルなツヤ感があって、グレーといってもくすみ系と違って、優しい華やかさがあります。
素材は、レーヨンとポリエステルですが、素材がウールからレーヨン主体になるだけでこんなに印象が変わるんですね。
こういう素材使いも、あやさんの気配りが行き届いているポイントだなあと納得しました。
さらにサイズが合わないタイツだと、時々股上が歩いているときに下がってきて落ち着かないときがありますが、このレギンスはハイウエストの設計で、股上は安心の深め。ウエストはもちろんゴム。

ほどよいゆる感があるので、ご飯を食べた後にきつくなりません。
寒いときは逆にお腹を温めてくれる腹巻みたいです。
最近、日中は暖かくても夕方急に寒くなったりするので、スカートコーデにもレギンスは必需品。
レギンスって、タイツと違ってスカートの中に隠れてくれるので、春っぽいスタイルをキープしつつ寒さ対策もできるので、手放せません。
もちろん自宅で洗濯もできます。
「12分丈」とありますが、長すぎず、短いすぎず、さすがあやさんのプロデュース♪
スエット生地のワンピやロングシャツにも合わせやすい長さで、足元をくしゅくしゅにしても、伸ばしてトレンカ風にしても、どちらでもOK。
縦のラインは細見え効果があって、しかも履き心地は楽ちん♪
690円とは思えないプチプラの神クオリティ。
友人に会ったとき、「それ便利そうだしいい感じだね♪どこの?」と聞かれたので「しまむら」と値段も言ったらびっくりされました!!本当は教えたくなかった…(笑)。
しまむらの新しいレギンスは買って大成功だったので、みなさんもしまパトで、自分だけの春レギンスを見つけてくださいね。

文=ポテコ
ポテコ
ポテコ

▶連載コラム:
北海道新聞Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る