全く頭に入らない…アラサー主婦が一日勉強して見えた現実 /ただの主婦が東大目指してみた(38)

#くらし   


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

約1ヶ月先の東大の専門試験に向けて、筆記試験対策を始めることにした!

東大院生に受験時に使った参考書を教えてもらったんだけど……

なんじゃこりゃ。

基礎知識が無いせいで…


待てよ待てよ、落ち着いて考えよう。

過去問を見ると2時間の論述試験では、約4000字書かなくちゃいけない。

ということは、1分間で最低34字書かないと解答用紙を全部埋められない……

つまり、考え込む時間はほとんどなく、

間に合わない!


そもそも手が疲れるよ。

一般的な大学入試なら120分で1200字程度だったと思うけど、やっぱり東大生の脳みそに合わせてあるせいか、試験の分量が頭おかしい。

さてどうしよう。

この参考書の内容を”なんとなく知ってる”レベルではきっと時間が足りない。

あ……そうだ。私、塾の生徒にこう言ってたな。

文章の意味がわからないのは、言葉の定義がわかってないから


難関大学に受かった元おバカ・あつし。

そうだそうだ。

文章の意味がわからないのは、言葉の定義がわかってないから。

1つ1つ噛み砕いて丁寧に読んでいけば理解できて、あつしみたいに急成長できるはず!

次ページ:筆記試験対策1日目(3/3)

この記事に共感したら

おすすめ読みもの(PR)