超活用!【ダイソー】の「バナナスタンド」の意外でオシャレな使い方、教えます♪
手近なバナナスタンド入手先といえば、100均。

・「バナナスタンド」100円/1個(税抜き)
バナナは接地しているところから腐っていくので、つるして保管し、長持ちさせるためのもの。
バナナ好きさんにはたまらないロングヒット商品です。

フックの下に広い空間があるので、ひっかけたものがどこにもぶつからず便利です。
金属以外のワイヤー部にはすべり止めがあり、キュッとテーブルに吸着してくれます。
<サイズ>15×31cm
<材質>スチール、塩化ビニル樹脂
<カラー>クリーム
本来の使い方はこちら

テーブル直置きよりも数倍おいしそうにみえるバナナ。
(あまりにいたんでいるときは、房の根元からちぎれるのでご注意くださいね)
ほかの用途はこんなにも♪
とりだしやすいフック収納として

置き場に困る、軽量のドライヤーフックに。

ヘッドホンやケーブルなど、PCやオーディオ小物の保管にも便利です。

クシャクシャになりやすいハットやキャップの一時置き場にも使えます。
目だたせる目的で

カギをなくしやすい人こそ、バナナフックです。
よくめだつので「どこいった?」と探しまわる手間がはぶけます。

また、よく使うスプレーボトルのフックにも。
(形状や重量によってはひっかけられないものもあると思いますのでご注意くださいね)
インテリア雑貨の展示用に

リースや、360度眺めたいインテリア雑貨などを飾っておくのも◎です。
ミニ鉢植えや小さめの灯り、サンキャッチャーなどをつるしてもスタイリッシュ。
1つ持っておくと、収納や乾燥、展示になにかと便利なダイソーのバナナフック。
わが家でもあらゆる用途に大助かりです♪
いろんなものをひっかけて、オリジナルの使い道を編み出しちゃいましょう。
文=ちょこみん
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る