ほどけない!汚れにくい!【ダイソー】「結ばない靴紐」を使ってみた
スニーカーの紐がすぐにほどけてしまう。これって、地味にストレスです…。特に手に荷物を持っているときなどに、ほどけてしまうと厄介ですよね(汗)。
ほどけた靴紐を踏んでしまうと、危ないですし、靴紐が汚れてしまうのも嫌。そこで以前から気になっていた、ダイソーの「結ばない靴紐」を購入し、実際に使ってみました。

・「結ばない靴紐」14本入り/110円(税込)
今回は白を購入しましたが、他に黒もありました。

「結ばない靴紐」は、伸縮性に優れたシリコーン製。
よく伸びるだけでなく、水や汚れにも強いそうです◎靴紐って、汚れやすいですが、洗いにくいため、この機能はありがたい!

長さは、6.4cm・5.9cm・5.5cm・5.0cm・4.6cm・4.3cm・3.9cmの7種類。各2本ずつの計14本入っています。

細かな模様がある方が表。ツルツルしている方が裏になります。しかし、裏表反対につけても抜けてしまうことはなさそうなので、質感がお好みの方を選ぶとよいと思います。
では、さっそく通してみましょう。

「結ばない靴紐」の両端のT字部分を靴の外側から通し、先端を内側から引っ張ればセット完了◎
穴を通すときに少し力が必要ですが、シリコーン製なのでちぎれてしまいそう…と心配になることは、ありませんでした。
しっかりつまんで、ギューッと引っ張ってしまいましょう♪

1本通してみて、内側から見るとしっかり留まっていることがわかります◎

全部、靴紐を通してみましたが、特に見た目の違和感はありませんでした。チープ感もなく、靴に馴染んでいます。

実際に息子に履いてもらうと、内側に通したT字部分が足に当たってしまうこともありませんでした。
ただし、靴がきついと、ベロの部分でカバーしきれずにT字部分が直接足の甲に当たってしまう恐れも。きちんとサイズが合った靴で使用しましょう。
しかし、紐がほどけることもズレることも外れることも、もちろんなし。どんなに動いても大丈夫でした。今回、息子の靴に取り付けてみましたが、私や主人の靴の分も追加購入決定です♪
靴紐が頻繁にほどけて困っている方は、この商品でプチストレスから解放されると思いますよ~
文=翔ママ
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る