ずっと白マスクだったアラフィフが大後悔…SNSで話題!レビュー7万件の「血色マスク」ともっと早く出会えていたら

もう日常で欠かせなくなった「マスク」。
マスクは「顔パンツ」というニュース記事が話題になっていましたね。
ええ、まさにその表現、わかります…。
スーパーでママ友に遭遇したところ、素敵な色のマスクをしていました。
「そのマスクのカラー可愛いね~」と言うと、「血色マスクだよ」と。
け、血色マスク…!?
早速「血色マスク」をググってみました。ワントーン明るく健康的な印象を演出すべく、みなさん「血色マスク」を購入しているんですね! 私、その存在を初めて知りました。
近所の薬局には白マスクか黒系のマスクしかおいておらず、黒はちょっと…と思ったのと、夫も使うので、特に何も気にせず「白」を選んでいただけの私。
私事で恐縮ですが、アラフィフともなると特に冬になると顔のくすみがひどいんですよ…。いままではチークやリップでなんとか血色を演出していたのですが頬も口元もマスクで隠れているのでそれもできない。「血色マスク」なる素敵なカラーのマスクだったら印象も変えられるのかも!?
しかし販売ショップの数が膨大です。
そこで頼るのは人気ランキング。「ランキング総合第1位」「レビュー件数7万件」「総合評価4.46」と高レビューのアイテムを発見しました!
しかも期間限定割引、えーーっ今なら51枚で399円!? しかも送料無料でした!
私の顔色を少しでも明るく見せて欲しい…という気持ちを込めてポチっと注文しました。
それがこちらです。

【CICIBELLA sports】やわらか血色マスク 51枚 399円(税込み)
カラー:ヘーゼルナッツ レギュラーサイズ175×95mm
カラー:アプリコット 小さめサイズ165×95mm
血色マスクのカラーは全部で24色。これは決めるの大変だなあ…と思っていたのですが…サイトで用意されていた「パーソナルカラー診断チャート」を使ってみたんです!
肌の色や髪の色にYESかNOで答えて行くだけ。
私はチャートによるとイエベのオータム系。
オータムだと、似合うマスクのカラーは、「ローズ」「オールドローズ」「ヘーゼルナッツ」などで、でも、肌や髪の色が明るめだとスプリングになり、「サンドベージュ」「アプリコット」「チェリーブロッサム」などのカラーもおすすめだそう。スタッフさんによるざっくりした振り分けらしいのですが、方向性だけでも決めるヒントになりました♪
今回は新色で、明るめのアプリコットと、落ち着いた雰囲気のヘーゼルナッツをセレクトしてみました! 決めるのが大変かと思いきやチャートを見ながら考えるのがすごく楽しい!
チャートで選ぶ時間はない、と言う方は「万能カラー」も紹介されていたのでご安心を!
実際に届いた2色は予想以上にキレイ!トキメク優しいカラーです。

アプリコットは、透け感のある温かいオレンジ系で、肌のトーンが明るく見えます。グレー系のニットに合わせてみると、うんうん、いい感じ。

ヘーゼルナッツも、画像で見るより落ち着いたトーン。このくらいだとつけても抵抗がないし、自然に見えます。

手持ちのブラウンのコートに合わせてみると、確かに白よりもぐっとオシャレ感がアップ。さりげないこなれ感もあります。
マスクでこんなに印象が変わるなんて、びっくりしました!

血色マスクは、確かに肌に温かい色味がプラスされて、全体の印象が明るくなりますね。
マスクって、顔を隠せて便利と思っていましたが、肌の印象まで変えられるなんて、ホント、マスクの進化ってすごい。
アプリコットは小顔に見えるかも…という願望も込めて小さめサイズにしてみました。
比べてみると違いは1㎝ほど。ほんの少し小さめの方が、あごのラインにぴたっと付くので、小顔効果があるのかもしれません。あまりタイトなのは…と言う方は普通サイズを。

あと、気になる機能。商品の特長を見ていくと
●空気中の花粉、ほこり、飛沫をブロックする99.9%カットフィルター
●メルトブローン30%、不織布70%の3層構造
●長時間つけていても耳の後ろが痛くなりにくいソフトウーリーゴム
●鼻筋にぴったりフィットするノーズワイヤー入り
とのこと。マスクは17枚ずつ梱包されていました!
先日、久しぶりの打ち合わせにヘーゼルナッツのマスクをつけていったら、仕事先の女性に「マスクのカラーが似合ってますね」と褒められてしまいました!
今までは白いマスクばっかりだったのですが「血色マスク」だとメイクもやる気になります。目元にもアプリコット系のアイシャドウを使おうかな…なんて思ったりして。
シンプルなニットとパンツの組み合せでも、血色マスクをつけるだけで、すごく雰囲気が変わるという発見も。もっと早く出会っていれば…!!

マスクひとつでオシャレ度が簡単にアップできるなんて凄い!
次は「ライラックアッシュ」や「チェリーブロッサム」など、色違いで買い足したいです。
文=ポテコ
ポテコ

▶連載コラム:
北海道新聞Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る