
干し芋大好きアラフィフライターです。
ちょっと前まではネットで干し芋を買うなんて思いもしませんでしたが、SNSやネットで「後悔しない干し芋」を探しまくった結果、「干し芋はネット一択」になりつつあります。
【画像で確認】開封したら…「干し芋」の地層があらわれた!
今まで様々な干し芋をネットでポチっってきて、もちろん失敗もありました。自分好みじゃない…とか、パサパサ…とかボリュームがいまいち…とか。数々の巡り合ってきた干し芋の中で、すっかりファンになってしまった「3大推し干し芋」があります。
それは、
▶塚田商店の平干し干し芋(標準品)
▶塚田商店の切り落とし干し芋
▶芋國屋の天日干しの干し芋の切り落とし
です!
感動の口どけ…とろけるような食感に大感激!
まずはSNSでも話題の塚田商店の平干しの干し芋。

▶【塚田商店】茨城県産 紅はるか 干しいも 1kg 標準品・平干し 3580円(送料無料・税込み)
初めて食べたとき、深い甘みととろけるような口どけに驚きました…!
干し芋マニアをうならせる圧倒的なクオリティ。SNSで3万以上の「いいね」がついていた干し芋で話題になっていたんですが、ウワサ通り!
透明感のある飴色の干し芋、甘い香り…これぞ理想の干し芋です。

1000件以上あるレビューは5つ星中4.44!
もともと干し芋は、紅はるかの平干し派だったのですが、こんなにねっとりとした濃厚なうま味は初めての体験。
塚田商店の紅はるかは、生芋の状態でも糖度が15℃以上ある粘質で甘みが強い芋を、さらに貯蔵と蒸すことで糖度を高めてから干し芋にしているそうです。コクと甘みがしっかりと感じられる干し芋なので、誰におすすめしても「頼んでみたらおいしかった!」という反応が返ってくる、個人的名干し芋です。
味もコスパも最高!塚田商店の干し芋の切り落とし
塚田商店の「平干しの干し芋」があまりにおいしかったので、切り落としもおいしいに違いないと購入したのが塚田商店の「切り落としの干し芋」です。

▶塚田商店 干し芋 切り落とし 800g2580円(税込み・送料無料)
価格が800gで2580円と、コスパがよいのと、750件以上のレビューも4.47高評価だったのが決め手となりました。
切り落としなので、形や味にはそこまで期待しない方がいいだろうな…と思っていたのですが、届いた干し芋は予想以上!!
切り落としなので、標準品より一つ一つが細いですが、逆にひと口サイズで食べやすいですし、ちょこちょこ食べられるので満足度も高い! 塚田商店の干し芋ならではのねっとりした甘さは存分に楽しめて最高です。

初めて購入する人は平干し干し芋と、切り落としの両方をポチって、食べ比べてみるのもいいかも。干し芋が好きすぎてすぐに食べ終わっちゃうよ!という方は切り落としがおすすめです。
地層のように積み重なった干し芋
そして3つ目の推し干し芋は、芋國屋の「天日干しの切り落とし干し芋」です。
個人的にも好きな紅はるかの自然乾燥の干し芋です。

▶芋國屋◇ 天日干し 切り落とし1kg 3100円(税込み・送料無料)
たっぷり1キロもあるのでお得感あり!
こちらを購入したきっかけは300件ほどあるレビューが4.43と高評価 だったこと。
天日干しの切り落としは、風味があって、甘すぎない自然な味わいが特徴です。
開封したとき、地層のように積み重なった平干しに圧倒されました…。

程よい厚みがあり、サツマイモらしい甘さをゆっくり噛んで味わえます。
干し芋って、この噛んでいる時間が至福のひと時なんですよね…。
満足度に直結すると思うのですが、この噛み応えってけっこう大事です。
このとき干し芋と一緒に保存に関する説明書が入っていたので試してみることに。
今回こそちょこちょこ食べるつもりが、アレンジメニューで即消えました…。
特に気に入ったのは、SNSでも話題になっていた「干し芋のバターのせ」。
干し芋にバターをのせて焼くだけですが、これは本当に禁断の味。
バターの塩分と風味が加わった熱々の干し芋はまさに極上スイーツ。食感もホクホク!!!
バターがおいしすぎたので、調子に乗ってとろけるチーズのせもやってみたのですが、トロリとしたチーズと干し芋のハーモニーも最高です。

さらにはホットケーキミックス、卵1個と牛乳を混ぜて、干し芋に絡めて焼いたおやつも作ったのですが、芋好きにはたまらない、芋餡入りのホクホクの今川焼きみたいになってしまいました! おいしすぎる!!!

今回はどれを注文しようかな、と悩んでいたのですが、現在は楽天スーパーSALE期間中。お買い物をすればするほどおトクになる「ショップ買い回り」も実施されているし…と言い訳をしながら、塚田商店の平干しと芋國屋の干し芋両方をポチってしまいました。

忙しくてもお気に入りの干し芋があれば心穏やかに過ごせるから干し芋効果すごいです。新年度に向けてバタバタですが干し芋に癒されながらなんとか乗り切りたいと思います!

文=ポテコ
楽天ジャンル別ランキング(【楽天市場】ランキング市場 【干しいも】)
このサイトで掲載されている情報は、レタスクラブの作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(
www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。
ポテコ
100均・ニトリ・3COINS・しまむらなどをプチプラマニア友達とパトロールするのが趣味。季節感や快適さのある暮らしを楽しむフリーエディター。料理教室歴10年。
北海道新聞社WEBサイトで「令和式で整えましょ~いまどきグッズ紹介」を掲載中♪
もっと見る
▼今回紹介したアイテム詳細
▼SNSで話題の「平干し標準品 1キロ」の詳細はこちら
▼塚田商店のお得な切り落としはこちら
▼芋國屋の詳細はこちら
本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています