このカラっとした仕上がりは何!? 北海道こめ油と片栗粉とろりんぱっで唐揚げパーティー
こんにちは!
4男1女・合計5人の母、ホリカンです。
ある日我が家に北海道からお届け物が。
中身は、《北海道こめ油》と《顆粒片栗粉とろりんぱっ》!!
こめ油はお米の糠から出来る油だそうで、脂肪酸のバランスがいいので
油ぎれがよくカラッと揚がり、冷めても美味しさ長持ちなんですって!期待大!!


我が家は週に1度は必ず鶏の唐揚げが食卓に上ります。
なぜなら、子どもたちの一番の大好物だから!
というわけで、早速この2つを使って唐揚げパーティーをすることに。

今回はシンプルに味付けは塩とこしょうで。
大量のお肉を切って切って切りまくって、塩とこしょうを揉み込んで、
ここで《顆粒片栗粉とろりんぱっ》の出番。
これね、容器から直接振りかけることが出来るんです!!
ダマになりにくく具材にまぶしやすい顆粒の片栗粉なんです。
(水に溶かずにふりかけるだけでとろみがつくので
赤ちゃんの離乳食などにもオススメ♪)

下味をつけたお肉にササッとふりかけ。
サラサラの片栗粉を直接ふりかけることができるので
めっちゃ簡単に全体にまんべんなく衣をつけることが出来ます♪
そして次に《北海道こめ油》。
いつもと同じようにあげてみたところ、
本当に油ぎれがいい!!
とってもカラッと仕上がりました!!

さて、食卓に出すと…

今回作った唐揚げは油っぽくならずカリッと仕上がっているので、
いつも以上になくなるペースが早い早い(笑)
唐揚げはお皿に山盛りにしても全員で奪い合いするほどめっちゃ大好評でした!!
いつもは『やっぱり揚げたてが一番や!!』と揚がったそばから食べたがる子ども達も、
『母ちゃん、今日のは冷めててもめっちゃ美味しいで!!』とビックリしていました。
(抗酸化成分が豊富で酸化に強いから冷めても美味しいんですって。お弁当にも最適♪)

作=ホリカン
【レタスクラブニュース/PR】
▶ブログ:
空回り母ちゃんの日々関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る