- 1
-
2
【自由研究】1日でOK!材料オール100均なのにこの完成度…!作るのが楽しすぎる「鳥かご」をかんたん工作!
◆作り方◆

1、セリアのインテリアメッシュフレームMとインテリアウッドフレーム黒板を用意します。
グルーガンを用意します。
※グルーガンは温度が上がらないまま使用すると接着力が弱まりますのでコンセントを入れてから約5分ぐらいは置いてから使用してください。
※先端が熱くなりますので、軍手などをして作業をすると火傷防止になります。
インテリアウッドフレーム黒板を置き、インテリアメッシュフレームを接着します。

2、インテリアウッドフレーム黒板にインテリアメッシュフレームを上下に接着します。
接着したものを横にして、もう1枚インテリアメッシュフレームを用意します。
用意したものの上に横にしたインテリアメッシュフレームを接着します。

3、ひっくり返して反対側もインテリアメッシュフレームをグルーガンで接着します。
これで箱ができあがります。
箱の底に、ダイソーのフェイクモスシートをはさみでカットしてインテリアウッドフレーム黒板の上に敷きます。

4、転倒防止小枝をインテリアメッシュフレームのメッシュ部分にさしこみます。
バスケットにひよこをグルーガンで接着します。

5、セリアのバードワイヤーをニッパーでカットし、グルーガンで小枝に接着します。
ダイソーのグリーンガーランドをカットしてインテリアメッシュフレームに巻き付けます。

6、セリアのマグネットテープをインテリアメッシュフレームの裏側の両サイドにカットしてはりつけます。
できた箱の上にも同じように両サイドにマグネットテープをカットしてはりつけます。
セリアのたまひもシールを用意し、箱の蓋部分と箱にはりつけます。

7、お好みでたまひもシールのタグをカットし箱の全面にはりつけます。

8、鳥かごのできあがりです。

いかがでしたか?
楽しくて明るくて可愛い鳥かご。
是非作ってみて下さい。
作=花宮令
花宮令

Information
花宮令◆主に、100均リメイクやDIYなどの雑誌の監修や執筆。卓上でさっと作れるインテリア小物から大型収納まで100均商品だけを組み合わせて作るのが得意。花宮令のDIYBOOK「100円グッズでおしゃれ収納インテリア 完全版」が宝島社より発売中!
Blog「DlYクリエイター花宮令の夢を叶えるインテリア!」
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る