お風呂あがりのお楽しみ♪【ダイソー】の「Dフェイスマスク」なら毎日使っても月700円の最高コスパ!
どんな肌悩みがあっても、これだけは欠かせない! というのが「保湿」ですよね。
少しずつ、乾燥が気になる季節になってきたこともあり、ラクしてお疲れ肌をキレイにできるアイテムはないか…と探していたところ、ダイソーの「Dフェイスマスク米ぬか」を発見しました。

・「Dフェイスマスク米ぬか」100円/5枚セット(税抜き)
これまでも、フェイスマスクを使うことはありましたが、なんと5枚セットで100円とは!
この商品なら、たとえ毎晩使っても一ヶ月700円で済むじゃないですか。まずは、とにかく使ってみようと思い購入してみましたよ。

5枚入りというだけでもうれしいのに、無香料、無着色、アルコールフリー。しかも、うるおい成分の米ぬかエキス配合とのことで、期待は高まります。
ちなみに、わが家の近所のダイソーにはありませんでしたが、「Dフェイスマスク」シリーズには、「ハトムギ」「さくら」「ゆず」という種類のマスクもあるようです。

さっそく中を開けてみると、5枚くっついています。あたりまえですね…(笑)。
この状態から1枚はがすのにちょっと手間取りましたが、広げていくときに破れることはありません。薄いけれど、それなりに丈夫な感じです。

夫の協力で広げたところを撮ってみました。
マスクの下の方の指が透けているのがわかると思います。やはり、5枚1セットですから、これまで使ってきたフェイスマスクよりは薄い感じはします。

わが家にあった、韓国製のフェイスマスクも広げてみました。こちら、お土産でもらったものですが、お値段調べてみたら1枚120円の商品でした。広げてみても、透けている感じはなく厚さを感じます。

上下に並べてみれば、その差は歴然ですね。上が韓国製マスク、下が「Dフェイスマスク」です。手の透け方が全然違います。
とはいえ、薄くて破れるというのであれば別ですが、厚いから良い、薄いからダメということもありませんので、さっそく使ってみます。

その前にマスク前の粉吹き肌状態を参考までに…。化粧水を付けたあと、マスクをのせていきます。

「Dフェイスマスク」は薄いのに破れる感じはなく、広げやすいのも特徴です。肌にぴったり吸い付く感じで、薄いからこその密着感を感じました。このまま、15分間待ちます。

薄くても、15分間フェイスマスクが渇くこともなく、はがした後はとてもしっとり保湿されていました。
確かに、韓国製のマスクと比べれば厚みがないですが、私としては薄くてもまったく問題を感じませんでしたし、何より韓国製のものは香りがきつく、それよりも無香料の「Dフェイスマスク米ぬか」の方がつけていて気持ちがよかったです。
厚さも香りも、人それぞれ好みがあると思いますので一概には言えませんが、5枚セット100円でこれだけ使えるのであれば最高じゃない? と私は思いましたよ。
使用感もコスパも最高なこの「Dフェイスマスク」で、これから毎晩お風呂上りは私のパックタイムです。気になる~! という方、ぜひお試しくださいね。
※私の肌には合いましたが、すべての人にトラブルが起こらないとは限らないので、その点はご了承ください。
文=たぐとも
▶ブログ:
Natural Life in Otaru▶Instagram:
otaru_tagutomo関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る