洗い物ニガテ…!主婦としてヤバい(?)私が食器を洗うのが楽しくなった、斬新な食器洗剤とは!?
「送料無料」、この文字に超トキメクのですが、日本の北のはずれに住んでいる我が家は、今日もまた除外エリア (涙)。
えーえーどうせ、遠いですよ。
でも、時々、「0000円以上購入すると送料無料」というタイミングやお店があり、そんな時は送料を支払うのならその分何か買おうと、追加購入しています。たいていは、食べ物などの消耗品なんですが、今回は、ビビッときた洗剤を買ってみました!

メソッド ディッシュソープ ピンクグレープフルーツ 532ml 1020円(税込み)
2000年に誕生した、色や香り、環境を考えて作られたアメリカ製の洗剤です。
化学者とデザイナーがタッグを組んだ洗剤とのことで、雰囲気もオシャレー。
【メソッド】のシリーズは、以前コストコでユーカリの香りのお風呂用洗剤を買ってリピしていましたが、食器洗いは初。
使ってみたい衝動を止められず、ポチってしまいました。
さっそく届いてチェックしてみると、液体そのものがピンク色です!

なかなかない、超ポップなカラー。
ほかにもイエローボトル:レモンミント、オレンジ:クレメンタイン、
ライトグリーン:ライムシーソルトなどのバリエがあったので、気になった方はサイトへどうぞ~。
見た目はポップですが、洗浄成分は実力派。
ココナッツオイル由来で、汚れが落ちやすいのに肌には低刺激。
しかも環境に優しい!!泡立ちもなかなか良いです。

香りは、ピンクグレープフルーツというより、さっぱりとしたフルーティな香り。
香りが強烈すぎたら…と思ったのですが程よくていい感じです。

実は洗い物ってあんまり好きじゃないんですよね…。
前向きに食器洗いできている人を尊敬します。
無心で仕方なくやっているというのが一番当てはまるかも。
夫が洗う時ももちろんあるのですが、主婦として…洗い物が苦手ですいませんという感じです。
テンション上がる理由もないですし…。
そんな中、この洗剤の登場ですよ!!
一番変わったのが、キッチンの雰囲気。
大きめのカラフルなピンクのボトルがあるだけで、明るくておしゃれな雰囲気に!
いままで食器洗い洗剤のボトルにウキウキしたことなんてなかったので(実用重視だと思うんですが)、見るだけでテンションが上がることにびっくり。

ポンプタイプのボトルは、洗剤を出しやすく、形もスタイリッシュ。
使い終わっても、洗剤入れに使うつもりです。
しかも、100%リサイクルボトル。
最近はステイホームの影響もあり洗濯や掃除の回数が増え、洗剤の使用量が増えていました。環境への影響が心配だったので、こんな風にカラフルでカワイイのに、環境に負荷が少ない洗剤だとほっとします。
いろいろ書きましたが、新しいポップなピンクの洗剤の登場で、面倒な洗い物が楽しくなったんです。
メソッドはほかにも、ハンドソープなどのアイテムもあるので、いろいろお試ししたい!!
おすすめです!
文=ポテコ
ポテコ

▶連載コラム:
北海道新聞Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る