エアコン掃除に便利な「すき間棒」は、家にあるハンガーでDIYできる!【家事えもんの時短掃除テク(2)見えないところ編】(画像9/20)

#くらし 
針金ハンガーの先端の巻きついている部分を外す。
針金ハンガーの先端の巻きついている部分を外す。
  • 見えないところは変幻自在な手作り道具で絡めて取る!
  • 【全画像を見る】ハンガーを使ったすきま棒の作り方から効果的な使い方まで!
  • 教えてくれたのは▷松橋周太呂さん/お笑い芸人「手の届かない場所は道具に頼るべし!」
  • これが便利!▷水拭き用のすき間棒
  • 吹き出し口に沿って折り曲げて…
  • 排水管のいちばん奥まで差し込んでくるくるするだけ。
  • …ごっそり!
  • 針金ハンガーと、粘着タイプの面ファスナーを用意。面ファスナーはフック(突起)面を5cmほどにカット。
  • 針金ハンガーの先端の巻きついている部分を外す。
  • ハンガーのフック部分だけを残して、全体の凹凸をなくすように、針金をまっすぐに伸ばす。
  • フック部分とは反対の先端に、面ファスナーをハンガーより1cm長く出して貼りつけ折っておくと、しっかり絡め取れる。
  • 排水管の長さに合わせて2カ所を直角になるように折り曲げて、持ち手を作ったら完成!
  • 柔軟剤には静電気を抑えてホコリ予防の作用が。
  • 「適量を湯に溶かし、マイクロファイバークロスを浸してかたく絞ってから拭くだけ」
  • 壁や天井に!※壁や天井の材質によっては変色する場合もあります。ご注意ください。
  • 針金ハンガー1本とマイクロファイバークロス1枚、輪ゴム3本を用意する。
  • ハンガーの頭と下部分のまん中を持ち、縦に引き伸ばす。
  • 引き伸ばしたハンガーの凹凸をなくすように、針金を整えてまっすぐにする。
  • 先端部分はクロスを少しだけ内側に折り込み、針金を包むようにクロスを巻いていく。
  • 輪ゴムで先端をしっかりと固定したら、まん中と下側も輪ゴムで留めて完成!

おすすめ読みもの(PR)