アートが爆誕!? 旦那がスーツを着たあとのハンガーたち/#ゴミ捨てろ(8)

『#ゴミ捨てろ』8話【全8話】
ゴミ箱まで5歩の床に捨てられたティッシュ、ひとくち分だけ残されたペットボトルの飲み物…。「なぜそんなところにそんなものが?!」と思った経験はありませんか?
散らかされている側には「こういう解決策があったか!」と発見に、逆に散らかす側に読ませれば「私はこう思っている!」を伝える手段になると話題を呼んでいます。
書籍『#ゴミ捨てろ うちの旦那はティッシュをゴミ箱に捨てられない』から、愛のあるツッコミに笑ってしまうエピソード『アートが爆誕!? 旦那がスーツを着たあとのハンガーたち』をお送りします。
※本作品はgomi_sutero著の書籍『#ゴミ捨てろ うちの旦那はティッシュをゴミ箱に捨てられない』から一部抜粋・編集しました
我が家のいろんなフタ事情in洗面所
◆「蓋(ふた)」という漢字が完璧に書けるようになりました

「フタを開けっぱなし選手権」とかあったら優勝しそう。
この日、うちの洗面所のフタというフタが全部開いとった(笑)。もはや開いているのが正解か?
基本いつも旦那のしわざなんですが、実はベビーオイルのフタを開けたままなのは私でした。赤ちゃんが開け閉めできないような仕様になっていて、コツがいるんやけど、なぜかぜんぜんうまくできん。
この画像に文字入れしよったら、「蓋」っていう字見すぎてゲシュタルト崩壊した(笑)。「蓋」「蓋」「蓋」……。
旦那のおかげで「蓋」っていう漢字すぐ書けるようになった。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細