そのエアコンの使い方、大丈夫?節約&快適生活をかなえる4つのコツ

2▷除湿モードは省エネになる?

こまめに電源をオンオフしたり、除湿モードを使ったり…。

節電のためと思ってしていることが、実はそうではない場合もあるかもしれません!

まずはエアコンの正しい使い方をおさらいして、お財布にやさしい快適生活を目指しませんか?


教えてくれたのは▷和田由貴さん
消費生活アドバイザー、家電製品アドバイザー、家庭の省エネエキスパートなどの資格を持ち、快適と節約を両立する賢い節約生活を提案。
環境問題にも精通している。2児の母。


おうち時間が増える夏休み、わが家のエアコン節電効果をアップさせるためにしておきたい5つの工夫



この記事に共感したら

Information

レタスクラブ ’22年7月号より>





雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’22 7月号』情報はこちらから▼

今号の料理特集は、「食費を減らしたい!」。大袋野菜を賢く使いきる方法や、特売でまとめ買いをしたお肉の下味冷凍など、食材を残さず使い切るレシピをたくさんご紹介しています!/コウケンテツさんに教わる「豚しゃぶ肉」のレシピ/家にある食材で作れるおやつ/献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダーBOOK」/別冊付録「しんどくない片づけ術100」は前号に続き、80ページの永久保存版です/LETTUCE MEETSには小芝風花さんが登場/オトナのNEWS連載には小山慶一郎さんが/コミックエッセイも多数!レタスクラブ7月号をぜひお楽しみください。




本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細