「4人の現役ライター講師の話を聞ける」「実用的な内容」と好評!レタスクラブ Webライティング教室受講者インタビュー

この春スタートした、「レタスクラブ Webライティング教室」。Webライターとして働くために必要な知識を、幅広く学べる動画配信サービスです。
「どういう内容なの?」「私にできるかな…」など、講座へのチャレンジには不安や心配があるかたも多いのでは。そこで、実際にこの講座を視聴し学んだかたに、受講したきっかけや講義の内容についての感想を聞いてみました!「レタスクラブ Webライティング教室」はどんな体験となったのか…?受講者のみなさんのリアルな声を、ぜひ参考にしてみてくださいね!
【「レタスクラブ Webライティング教室」とは】
・生活情報メディア「レタスクラブ」が提供する、Webライティングを学ぶための動画配信サービス
・全12回の講義動画と6本の参考動画で、Webライティングの基礎から実践までを学べる充実の内容
・いつでも好きなときに何度でも視聴OK!スキマ時間を使って学べます
自分を変えるきっかけに
今回お話をうかがったのは、子育てをしながらパート勤務中の真央さん(40代)。在宅でできて、子どもの都合や急病時にも対応しやすいWebライターは、子育て中の仕事として魅力を感じていたといいます。そんな中、「レタスクラブ Webライティング教室」のインスタグラムでこの講座のことを知ったのだそう。
ーー「レタスクラブ Webライティング教室」を受講したきっかけは何ですか?
「実は、今のパート先が年内に閉鎖することになり、契約も9月いっぱいで終了してしまうんです。さらに、子どもの入っている学童が一時期は待機状態となってしまい、働き方を見つめ直していたところでした。この機会に興味があったWebライターについて知ることで、自分自身も変われたら…と思い、受講してみました!」

ーーこれまでWebライティングについて学んだことはありますか?
「特に学んだことはありませんが、インスタグラムでWebライターさんの投稿をチェックしていました」
興味はもちつつ、本格的に勉強するのは今回が初めてだったという真央さん。この「Webライティング教室」への挑戦を、次のステップへのきっかけにしてくださったのですね。
満足度◎!豪華な講師陣による大充実の内容!
ーー実際に受講した感想を教えてください。
「Webライターの仕事の奥深さを知ることができました!また、講師がSNSでお見かけするような豪華な方ばかり。そんなみなさんのお話をまとめて聞くことができ、満足度は高いです。ボリュームもあり、価格に見合った、またはそれ以上の内容だと思いました!」
・ゆらり
Webライター。Kindle著者、編集者。ベストセラーKindle本「1年以内に月収20万を達成する! マイペースにゆるく頑張りたい人向けの、Webライターとして稼ぐロードマップ Webライターのロードマップ」著者。SNS総フォロワー4.4万人。
・羽田朋美
編集プロダクション 株式会社ニームツリー経営。ママ向け雑誌・Web・ムック・書籍の編集者、ライター。
・中村昌弘
Webライター。「経験ゼロから確実に稼げるようになる Webライターフリーランス入門講座」(ソーテック社)著者。1400人超のオンラインコミュニティ「Webライターラボ」主宰。
・山上景子
レタスクラブWEB編集長

現役のライターや編集者など、背景が違う4人の講師陣。それぞれの視点や経験から生み出される全12回の講義は、見ごたえたっぷりです!
自分のペースで学べて、考え方のヒントももらえた!
ーーどのような時に動画を視聴しましたか?
「仕事が休みの日や週末に時間を作って視聴しました。動画の長さも適切だと思います。貴重な講座内容をきちんと学びたかったので、メモを取りながら一生懸命見ました!」

オンデマンド方式なので、真央さんのようにノートを片手にじっくりと見たり、家事の合間のながら視聴もOK!自分の都合にあわせて、自由なスタイルで学べますよ。30分前後の動画が多いので、ちょっとしたスキマ時間にも見ることができますね。
ーー満足度が特に高かった動画はありますか?
「ゆらりさんによる『市場価値の高いスキルの習得』という動画です。今まで自分がやってきた仕事も、実はライティングに活かせる!という考え方が、とても魅力的に感じられました。一から新しいことを勉強しなくては、というわけではなく、私のこれまでの経験をうまく使えば、ライターの仕事の幅が広がるかも…!という発見がありました」
自ら仕事を獲得するには、持っているスキルのかけあわせ方も重要になります。真央さんがあげてくださった動画には、ライターとして結果を出していくためのヒントがたくさん!これから始める人はもちろん、ライターの仕事の続け方に不安がある人も、見逃せない内容です!
他にも、本講座ではライティングの知識はもちろん、仕事の受注や営業方法、個人事業主に関する手続きなど、実践的なノウハウもお伝えしています。Webライターとして働くために必要な要素がギュッと詰まっているので、効率的に学べますよ。
「レタスクラブ Webライティング教室」での学びを振り返って、真央さんからこんなコメントをいただきました。
「実際の取材の様子を見られる動画『相手の言葉を引き出すマナーとコツ』(参考動画)で、インタビュー対象として出演されていた、ビジュアルコンサルタント・整理収納アドバイザーの能登屋英里さんの存在を知りました。興味がわき、すぐに能登屋さんの本を購入!新たな学びのきっかけまでもらえました!また、自分で勉強するタイミングも徐々につかめてきたように思います。「レタスクラブ Webライティング教室」で得たものを、今後の人生に有効活用していきたいです!」
自分を変えられたら、ととても前向きに受講してくださった真央さん。次のスタートに向けたチャレンジを応援しています!
あなたも「レタスクラブ Webライティング教室」で、新しい一歩を踏み出してみませんか?
文=菅野直子
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「「お肉のギフト券 3000 円分」」
「11月29日はいい肉の日」。おいしい国産肉をお得に食べよう!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位結婚も出産もしていない、だから何? ひどい言葉をぶつける親戚の女性へ向ける思いは/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(5)
-
5位白川さんと後輩男子とのお菓子談義。名前コンプレックスだった先輩の心がほぐれたわけ/メンタル強め美女白川さん1(11)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細



