見事な「隠れ身の術」に5.9万いいね!背景と同化した忍者ネコ

三毛猫にもいろいろな柄がありますが、チェアパッドとスイちゃんの柄はほとんど一緒!スイちゃんがどこにいるのかよーく見ないとわからないので、何気なく歩いていたら気づかずに踏んでしまいそうです。
見事に隠れ身の術を行うスイちゃんの姿に「忍者ネコ」「パッと見だとわからん」などのコメントが寄せられ、5.9万いいねを集めました。

ほかにもチェアマットと擬態化している投稿がありましたが、何度見てもうまく溶け込んでいてお見事です。


飼い主さんにインタビュー!
スイちゃんの投稿について、飼い主のナツ・スイさん(@nachos0420)にお話を伺いました。
ー発見したときのお気持ちをお聞かせください!
ナツ・スイさん「リビングでTVを見ていたところ、ふと隣のマットを見ると完全にスイちゃんが擬態していて、溶け込みすぎていてびっくりしました。慌てて撮影しましたが、うまく撮れてよかったです。擬態レベルが高くて、忍者の素質アリだなと思いました。」
ーいいねがたくさんついてバズっていましたが、反響についてはいかがでしたか?
ナツ・スイさん「これまでも何度かバズったことはありましたが、この投稿が今までで最も反響がありました。まさか正面の顔が写っていない投稿が一番バズるとは思っていなかったので、正直かなり意外でしたが、非常に多くの方に我が家の猫を見ていただけて嬉しいです。」
ーバズったことについて、ご家族や周囲の方はどんな反応をされていますか?
ナツ・スイさん「スイちゃんのバズり投稿はお出迎え時の写真を除けば今回が初めてだったので、『スイちゃんもすごいね〜』と家族の中で話していました。」
ーポストへの印象的なコメントや反響があれば教えてください!
ナツ・スイさん「『スイとん(=水遁)の術?』というコメントがあって、上手いな!と思いました。『気付かずに踏んじゃいそう』とのコメントも多かったのですが、溶け込んでいると全然気付かない可能性があるので、日々細心の注意を払っています。」
他にも三毛猫のかわいらしい投稿がたくさん!
スイちゃんは同じ三毛猫のナツちゃんと一緒に暮らしています。ナツ・スイさん(@nachos0420)のアカウントには、2匹の日常が投稿されていますよ。
たとえば、今回話題になった三毛猫柄チェアパッドの上でくつろぐナツちゃん。


実は、三毛猫柄のチェアパッドは、本来ナツちゃんのお気に入りスポットだったのだとか。最近はスイちゃんもだんだんチェアパッドの上にとどまることが多くなり、チェアパッドをめぐって、よく2匹がプロレスをしているそうです。
チェアパッドの上で寝ているスイちゃんの姿もありました。眠るスイちゃんを見て、ナツちゃんは不満そうにしていたそう。2匹にとってお気に入りの場所であることがわかりますね。


ほかにも、2匹のかわいらしい姿がたくさん投稿されているので、ナツ・スイさん(@nachos0420)のアカウントをぜひ見てみてくださいね。


最後に最近のナツちゃん・スイちゃんの様子やエピソードを伺いました。
ナツ・スイさん「なっちゃんはあったかいものが大好きで、ドライヤーをしていると自分から当たりに来ます。冬は専用のホットカーペットを出してあげると、ずっとその上で爆睡してます。」

「最近のエピソードとしては、別部屋で作業するときなどになっちゃんを隔離していると、お気に入りのエビのぬいぐるみを咥えて鳴きながらこちらを呼んでくるのがとても可愛かったです。スイちゃんは非常に好奇心旺盛で、おもちゃを与えると無限に遊んでいます。なっちゃんにも果敢に飛びかかってちょっかいを出しては返り討ちにされています。遊ぶ時はぴょんぴょん飛び跳ねるステップが多くて、ウサギみたいで可愛いです。最近は少しずつ大きくなってきていて柄も似ているせいか、なっちゃんと見間違うこともしばしばあります。笑」


好奇心旺盛なスイちゃんと、甘えん坊なナツちゃん。見た目は見間違えるくらい似ていても、性格は少し違うそうです。2匹にはチェアパッドに収まらないくらい、すくすくと大きく育ってほしいですね。
文=武川彩香
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細