かぼちゃ×コーヒーって、アリなの? パンプキンクリームコーヒーを作ってみた:人気ブロガーのさるわたりさんが【やってみた】
今の時期によくアイスやお菓子で出ているパンプキン味のものってどれも美味しいですよね。ほっこり甘くて…
そこで目に留まったのが「パンプキンクリームコーヒー」!
「パンプキンクリーム」という響きは美味しそうで惹かれますが…果たしてコーヒーとカボチャが合うのか!気になりやってみました。

【材料】(4人分)
コーヒー(プレミアムステージロイヤルビター)…適量
カボチャ(種やわた、皮を除いたもの)…50g
生クリーム(乳脂肪分45%~47%)…1/2カップ
カンピーケーキシロップ(またはメープルシロップ)…大さじ1と2/3
アーモンドスライス(ローストしたもの)…適量
【作り方】
(1) カボチャはラップに包み、電子レンジで約1分30秒加熱する。ボウルに移してフォークで細かくし潰し、「ケーキシロップ」大さじ1を加えてよく混ぜ、冷ます。
(2) 別のボウルに生クリームを入れ、泡だて器で九分立てに泡立てる。(1)を加え、よく混ぜる。
(3) 「プレミアムステージロイヤルビター」は1杯分(120~140ml)につき、コーヒーの粉メジャースプーンすりきり1杯(8~10g)を目安に使い、よく沸かしたお湯でドリップしてカップに注ぎ分ける。(2)を1/4量ずつ載せてアーモンドを散らし、残りの「ケーキシロップ」をかける。

生クリームにカボチャが加わることでかなりボリューミーになります。(カロリーが気になるときは、カボチャが甘いのでシロップの量を減らしてみてもいいかも!)
そして最後にコーヒーをクリームに注ぐときふわふわしてすごく美味しそう~

完成♪見た目もいつものコーヒーより華やかでテンション上がります!

パンプキンクリームがふわふわで優しい甘み♪気になっていたコーヒーとも相性ばっちりでした!アーモンドもいいアクセントになっています。
そしてカボチャのおかげでお腹が満たされるので1杯でもすごい満足感!これ1杯でおやつとしても全然いただけます!
秋のコーヒータイムやおやつタイムにおすすめです。
作=さるわたり
さるわたり

▶ブログ:
君は左脳も使いなさい▶Twitter:
@saruwatari_deboInformation
第1回新コミックエッセイプチ大賞受賞。アラサー主婦。性格は熱しやすく冷めやすい。そのためダイエットも貯金も失敗した経験は多々あり…。今は熱しすぎないよう冷めないようにダイエットと貯金をいい感じに継続中~♪
掲載中の作品:デブビンボー思考をやめて一生太らない体になる!
■出典:『レタスクラブ』9月25日発売号 カロリー控えめで満足感あり!秋のはなやか食卓
※最新の『レタスクラブ』(毎月25日発売)で気になった記事を、人気ブロガーが試してみる・やってみる連載「Webレタス隊」、ちょこちょこ更新されるので見に来てくださいね!
「Webレタス隊」記事一覧
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る