日本人の3人に1人が「栄養不良」!? 手軽に解消するヒントは

NUPSの中村丁次理事長
病院の管理栄養士として活躍するだけでなく、神奈川県立保健福祉大学教授として多くの管理栄養士を養成してきた、管理栄養士界のレジェンド!

ゼスプリインターナショナルジャパンのAPACマーケティング本部長・猪股可奈子さん
キウイブラザーズのキャンペーンを日本発で立ち上げ、現在では日本をベースにアジアパシフィック地域の管轄。プライベートでは3人のお子さんの子育てに奮闘中!
日本人の3人に1人が栄養不良!

トークセッション最初の話題は日本人における“栄養不良”の問題について。
実は日本では成人の3人に1人が、栄養不良に陥っているといいます。ここで驚いたのが、栄養不良=栄養不足とは限らないという事実。
言葉の響きから“栄養が足りていない状態”を思い浮かべがちですが、中村理事長の話によると、過剰に摂取している「過栄養」も栄養不良に含まれるのだそうです。
とくに日本では、若い女性や高齢者のやせ問題と、中高年層のメタボが問題視されています。日本人のうち約3人に1人は「やせ」か「肥満」に該当する――という調査データもあると、中村理事長は紹介していました。
栄養バランスの良い食事をとりたいけれど…現実は難しい!
しかし、栄養バランスの良い食事をとるのは難しいもの。ゼスプリが昨年6月に行った「栄養・食生活1万人意識調査」によると、「栄養バランスの取れた食事をとりたい」と感じている人は9割以上もいる一方で、実際に栄養バランスの取れた食事を毎日できている人は2割程度。

その要因には忙しい毎日や個食の増加、物価高騰などが挙げられており、やはり頭では理解していても、日常的に実践するのは容易ではないことが分かります。
そもそも栄養バランスのとれた食事って?
そもそも栄養バランスの良い食事とは何を指すのかというと、分かりやすいのが小学校のときに食べていた“給食”。主食、主菜、副菜が揃い、そこに果物と乳製品を組み合わせた状態です。
ただ、あれを毎日続けるのは大変ですよね。
実際に司会者が「多くの品目を意識して、沢山用意するというのは、難しいですよね…?」と投げかけると、客席の多くの人がうなずいていました。
栄養不良を解決するヒントは…果物にあり!
そこで中村理事長が解決のヒントとして勧めていたのが、“果物”の摂取。
日本人に不足しがちな食物繊維とカリウムは果物で補えるうえ、ビタミンやミネラルも豊富に含まれています。
さらに調理が少なく、手軽に食べられる点も魅力的で、忙しい人の強い味方となりそうです。

中でも注目されたのが、キウイフルーツ。猪股さんによれば、キウイフルーツにはビタミンCや食物繊維、カリウム、葉酸など、10種類の栄養素が詰まっており、身近な果物の中で栄養素充足率はトップクラスなのだそう。
また果肉の色によっても特徴が異なり、黄色い果肉のサンゴールドキウイはビタミンC、緑の果肉のグリーンキウイは食物繊維が豊富です。
半分に切ってスプーンで食べられる手軽さもあり、中村理事長も「キウイは果物の中でも、総合的に栄養素をバランスよく摂れる特異性のある果物」と太鼓判を押していました。

イベントのラストには「キウイクイズ大会」が開催され、スペシャルゲストのキウイブラザーズも登場!
サンゴールドキウイのビタミンCはレモン7個分(果汁換算)、グリーンキウイの食物繊維はバナナ2本分、さらに表面を洗えば皮ごと食べられることなど、キウイの健康価値を楽しく学べる内容で、会場は大いに盛り上がりました。
====
毎日の栄養バランスを整えることは決して簡単ではありませんが、果物、とりわけキウイフルーツのように、心強い味方となる食材もたくさんあります。
食生活に不安がある人は、まずは身近な食材から少しずつ取り入れてみてはいかがでしょうか。
文=HT
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「「お肉のギフト券 3000 円分」」
「11月29日はいい肉の日」。おいしい国産肉をお得に食べよう!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位白川さんと後輩男子とのお菓子談義。名前コンプレックスだった先輩の心がほぐれたわけ/メンタル強め美女白川さん1(11)
-
5位「私もキレイ、あの子もキレイ」でいいじゃん。白川さんの最強メソッド/メンタル強め美女白川さん1(1)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細
