【ダイソー】フタ付ってレア♪オシャレで冷温どっちもOK「フラップマグ」のここがスゴイ
100均にはマグカップのフタが多数おいてありますが、マグとセットになっている一体型タイプは珍しいかも?
先日、日常使いやアウトドアに便利そうなので、こちらをダイソーで買ってきました。

・「フラップマグ」100円/1個(税抜き)
取り外し可能なフタつきマグカップです。
<電子レンジ&食洗器OK>というところが決め手ポイントですが、もちろんこの見た目にもノックアウト。
カフェやアウトドアランチに似合いそう♪

シンプルなブラックカラーで、コーヒーが飲みたくなるデザイン。
日本製です。
<容量>360ml
<材質>ポリプロピレン
<耐冷熱>-20~140℃
<カラー>ブラックのみ
<NG>グリル&オーブン、油分多めの液体、空だき
親指1本でパカッとOPEN

このマグのいいところ、それは親指でフタがワンタッチ開閉できるところです。
持ちやすく工夫された取っ手の形状で、親指を離してもフタを開いた状態にしておけるのががステキ。
しばらく飲み物を口にしないときは、フタをして保管できます。
また中身がカラの状態のときにも、フタがイヤな虫の侵入を防いでくれるので便利ですね。

また、フタはかんたんに外せます。
洗いやすく、不衛生にならないところもマル。
さっそくコーヒーを投入

内側まですべてブラックカラーなので、色の濃い飲み物がよりおいしそう!

持ち運ぶときも、マグも取っ手も熱くならず、軽量なので安心してキッチンからテーブルまで運べます♪
中身が一度さめてしまっても…

フタにはちいさな穴があり、蒸気を逃がしてくれます。

さめた中身の温めなおしに、フタをしめたままレンチンしてみました。

もちろんふきこぼれもなく、このとおりしっかり加熱完了♪
でも飲み口&持ち手はぜんぜん熱くならないのがポイント。
ユーザー目線で作られている感じがうれしいですね。
ダイソーの「フラップマグ」、私の使い道

このダイソーの「フラップマグ」、私はおもに薬やサプリメントなどの飲み水容器として愛用中です。
夏場でも氷を入れておけば多少は保冷にもなり便利。
またアウトドアでも、虫よけやこぼれ防止マグとして幅広く活用できます。
一度きりで捨てちゃう紙コップよりもエコかも♪

飲み物のカップとしての使い道のほか、お菓子皿やキャンディー容器などにもなり、何かと役立つ「フラップマグ」。
落としても割れにくい素材なので、いろいろなシーンで気軽に使うのがオススメです♪
文=ちょこみん
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る