ノーアクセ、メイクも適当…やる気ゼロすぎるアラフィフが話題の【イヤーカフ】でテンション爆上がり!?
突然ですが、みなさんアクセサリーつけてますか?
私はピアスやネックレス、ブレスレットを全くつけなくなって早〇カ月…いや、1年近い?
コロナの前はアクセをつけると「やる気」スイッチが入ったのに、いまはステイホーム。家だし別にいっか…とノーアクセは当然。メイクも眉とBBのみ…自分に構わなくなった途端…なんか老けてきました…。
昔何かに「女性はある程度の年齢になったらジュエリーの輝きが必須」なんて書いてあったけど、リモート中に映る自分を見ると、本当そうかも…とため息。
かといって、最近アクセをつけると肩こりが…。あと、リモートの打ち合わせかなんかで「ステイホームなのにじゃらじゃらアクセつけてる人」になるのも嫌だなあと。
おしゃれな皆さんの最近のアクセ事情は…!?と、SNSをチェックしていたら…
めちゃくちゃ気になる、イヤーカフなるものを発見しました!!
大流行中らしいです!イヤーカフ!? なになにそれ!!!
イヤーカフ、私は聞き慣れない言葉だったのですが、カフは、英語の「cuff」からきていて、カフスボタンのカフと同じ、袖口にひっかけて留めるものからきているようです。
耳に引っ掛けるだけ…それがいまのステイホームな状況にピッタリ!とピンときてしまいました。
おしゃれな皆さんの画像を次々見ていったのですが、ピアスやイヤリングほどじゃらじゃらした感じではなく、さらっと「こなれたおしゃれな人」っぽさが出てるーー!
たくさんのイヤーカフがある中、発見したのが990円のプチプライヤーカフ。
1000円以下だし…おもちゃみたいな感じだったらどうしよう?とも思ったのですが写真があまりにも素敵だったのと口コミがよかったので、1000円以下だしダメ元で…と、思い切ってポチしてみました!
それがこちらです。

イヤーカフって、片耳だけにつけるのがブームになっているようなので、いったん片耳分のみ注文してみました。
素材は真鍮、ニッケルフリー、Pパール。
Pパールとは、プラスチック製のフェイクパールですが、すっごくいいのが「軽い」こと!!
最近重いアクセは肩こりや首まわりがこるので避けたいのです。
直径3mm~7mmのPパールがついていました。イヤーカフ全体のサイズは、幅8mm、長さ2.8mm。悪目立ちしないベストな大きさです!
淡いゴールドの金具にフェイクパールが、とてもバランスよくついています。

金属の部分がゆるい曲線になっています。
お安いし、すぐ壊れたら…? と疑ってそっと触ってみると、想像していたよりしっかりした素材! 裏側を見ると、パールもしっかりくっついています。

どうやってつけるのかな?と思ったら、パールの部分を前にして、耳に差し込むだけ!!!
耳たぶを引っ張って差し込んで、あとは位置を調整するだけです。

全く慣れていない不器用なアラフィフでもささっとできちゃいました。

大きすぎず、さりげなくアクセントになる絶妙なサイズなのもいい!
白いパールの粒が滑らかに光の曲線を描いていて、耳もとが優しい雰囲気。
リモートで仕事関係の人と会うこともあるので、あんまりおおげさなアクセだと気恥ずかしいと思っていましたが、適度にカジュアル、適度におしゃれ。
いまのステイホームにドンピシャ感が凄い!!
パールって、カジュアルコーデにも合うんですね。

翌朝、こちらのイヤーカフをつけてメイクを始めたのですが、なんだか「やる気」が出てきて、いつものBBベースに眉のみ、ではなく目元はアイラインとマスカラまで塗ってしまいました。
リモートで打ち合わせをしていたら、何度も会っている相手から(女性です)、
「なんか今日雰囲気違います?」と聞かれました。
夫からは「今日でかけるの?」とも聞かれました…。
ああやっぱりやる気マインドって必要だったのね…。
それが1000円以下で手に入るなんていい時代です!
他にも、3粒のパールが連なったデザインも素敵。
まとめ買いでお得になるようなので次回は複数買い決定です!!
こういうのって、「あれ…なんか写真のほうがいい感じだわ~」っていうアイテムが多くないですか?1000円以下にはとても見えない。
むしろ実物のほうが気に入った大当たりのアイテムでした!
これがあれば、テンション高く毎日自分に向き合えそうです!!
文=ポテコ
ポテコ

▶連載コラム:
北海道新聞Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る