光のストレスを解消!【セリア】「LED減光ステッカー」で快眠生活を始めよう♪
人生の1/3は睡眠時間と言われていますが、毎日快適に眠れていますか?
私は光が目に入ると、なかなか寝付けないタイプなので、部屋は真っ暗にして寝ています。
しかーし!
暗闇で光る、あの存在が気になって仕方ない…。それは、Wi-Fiのルーターや照明スイッチのLED部分の光。
すごくまぶしいわけではありませんが、暗闇でぼや~っと光るため余計に明るさが気になります。
そこでセリアで発見した「LED減光ステッカー」を購入し、さっそくLED部分に貼り付けてみました。

・「LED減光ステッカー」
<材質>PET
その名の通り、LED部分に貼るだけでやさしく光を遮ってくれるアイテムです。

長方形・正方形・丸形のステッカーがあり、サイズの豊富さも魅力。
これだけサイズが揃っていると、貼るものに合わせやすいですね♪
黒の他にシルバーもあるので、貼るものによって、目立たない色を選んでもよさそうです。
では、貼り付ける前にLEDの光の明るさを見ておきましょう。

私の眠りを妨げる、照明スイッチとWi-Fiルーターの光。意外と明るく、暗闇の中で目立っていますね…。
では実際に「LED減光ステッカー」を貼ってみましょう。

Wi-Fiルーターの光っている部分にペタリ♪
計算されているかのような、ベストなサイズ感でした。
貼るときにズレてしまっても、ペリッと剥がしやすいタイプのため、数回は貼り直しもOK◎
全部の光に貼り付け、いざ光り具合をチェック!!

完全に明かりが遮断されるわけではないものの、ぼや~っとした光の広がりはしっかり抑えられています。なにより、目にパッと飛び込んでくる感じがなくなったのが◎

照明スイッチの明るさも、だいぶ控えめに。
非常時にスイッチの位置がわからなくなっても困るため、ほどよい明るさを保ちつつ減光できる点がGoodです。
これで、光によるストレスも解消されそう♪
睡眠時のまぶしい~!に困っている方は、一度試してみてはいかがでしょうか?
文=翔ママ
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る