食品以外も空気を抜いて圧縮!【3COINS】真空フリーザーバッグ


<サイズ>フリーザーバッグ 約 縦28×横25.5cm
ポンプ(組み立て時) 約 全長 17.5 cm
フリーザーバッグは4枚入りで550円(税込み)ですが、洗って繰り返し使えるようです。
ただし、注意書きに・繰り返し使用することはできますが、衛生面上の保証はおいかねますとあるので使用の度よく洗い、汚れてきたと思ったら破棄する必要がありそうです。
他にもこのような注意書きがあります。
・漂白剤、熱湯の使用はお避けください
・本品は完全に真空状態にすることはできません。
食品・食材の品質は変化するので長期間の保存は避けて下さい
また、食洗機や電子レンジの使用は可能です。
では、さっそく使っていきます。
使用方法

1.食品をパルプから約2cm離して内側に入れる
2.指でしっかりと空気を抜きながらジッパーを閉めます
3.ポンプをパルプの上に垂直に立てて、ポンプの引き手を上下に動かしてフリーザーバッグ内の空気を抜いて下さい
4.空気を抜いた後パルプを指で押し付けて密着させてください

ポンプを動かしても、最初は空気が抜けている感じがなかったのですが、10回程動かすと、どんどん空気が抜けてフリーザーバッグが密閉されていきました。

空気を抜く作業はなかなか楽しくて、密閉されていく食品を見ることはクセになります(笑)。
いつものラップに巻いて、フリーザーバッグに入れてくるくる巻いて空気を抜くといういつものわずらわしい作業がなくなり、気持ちがスッキリでした!
また、本来は食品に使用する商品なのですが、「真空フリーザーバッグセット」を見た瞬間に私は子どものお着替え入れに使えそうと思いました。

このように何もしないとカバンの中でかさばってしまうんですよね。

「真空フリーザーバッグセット」を使って真空してみるとこんなにコンパクトになりました!
私は子ども用のお着替え入れに使ってみましたが、旅行や出張をよくする方は、靴下や下着を入れても使えそうだと感じました。
3COINSの「真空フリーザーバッグセット」は、食品をよく冷凍する人だけではなく、かさばる衣類をコンパクトにできる超便利グッズです♪
文=はらまま
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る