一時的に外したマスク、どうすれば?【セリア】マスクのストラップが使える!
外で体を動かす機会が少なくなって早1年。体重は増える一方…。ついに一念発起してウォーキングを始めました。
マスクをつけて、朝、家の近所を30分ほど歩いているのですが、スタート時は蒸れる程度のマスク内が、帰路では汗だく…。その気持ち悪さ&息苦しさと言ったら、文字ではあらわせないほど…(泣)。
先日、あまりの暑さと蒸れ加減ににこれはまずいと、周りに誰もいないスキに一瞬外したのですが、ポケットにしまうわけにもいかないなあと、困りました。
少し先から人が近づいてくるのが見えてあわててつけたのですが、くしゃっとなってしまっていて…。
こんな時、どうしたらいいだろう?と思っていました。
【セリア】で役立ちそうなグッズを発見!

「マスク用ストラップ」110円(税込み)。
首にかけて、外したマスクをブラ下げておけるグッズです。

ゴムタイプのストラップで、長さは約70cm。
材質は亜鉛合金、銅、ポリエステル、ゴム、ASB樹脂、ポリアセタール(POM)、鉄。
黒くて細いひも状なので、ポケットやバッグに入れても邪魔にならないのがいいですね。

ストラップの両端にそれぞれフックがついているのがポイント。

アジャスターで長さの調節が可能です。

使い方は簡単!
まずは、外したマスクの装着面を内側にして2つ折りにします。

そして、マスクのゴムやひもをフックにかけるだけ。
これなら、少しの間だけ外したい時、マスクの置き場所に困ることも、くしゃくしゃにしちゃうこともありません。

実際に使ってみると、ストラップ自体は首にかけていることさえ忘れちゃいそうなほどの軽さ。

マスクのブラ下げもラクラク♪
料理を食べる間だけマスクを外す外食時にも活躍してくれそうです。
ただし、使用上の注意にも書かれていますが、子どもが使う場合は万が一の場合を考えて保護者の付き添いがマストです。
また、重いものをぶら下げるのもNG。
「汗、摩擦、水濡れ等により色落ち、色移りの原因になる場合があります」とも書かれています。
ちょっとの間だけ…に的を絞ったマスク用グッズ、1つあると意外な場面で活躍してくれそうです。
文=カッパスキー
カッパスキー

Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る