ネコがカーテンをキュッとおまとめ!【セリア】の「カーテンクリップ」
室内に差し込んでくる日差しが気持ちいい季節です。
起床後、まずはカーテンを開けてその日の天気を確認。日が暮れるまでカーテンをタッセルでまとめておくのですが、なんと先日、そのタッセルをぶら下げておくフックが取れてしまうというアクシデントが!
仕方なく数日はその状態で過ごしていたのですが、窓の端でまとまらないカーテンがひらひらしていると気分が落ち着かず、新しいフックを買おうと【セリア】へ。
ついでにタッセルも夏向けのものにしようかな?とチェックしたら、ニャンともキュートなグッズが!

「カーテンクリップ」110円(税込み)。
ひもや房飾りなどのタッセルではなく、クリップでカーテンをまとめておくグッズです。
ネコ好きなので、ネコモチーフに心を撃ち抜かれてしまいました~(笑)。

材質はモチーフ・クリップともに鉄。
サイズは約横62×縦(最大)64×奥行42mm。
クリップの内径は約30mm。
白と黒の2色が並んでいて、どちらにするか選びきれず2色とも購入。

モチーフの後ろにクリップがくっついています。
しっぽの後ろにクリップの開閉部があるので、そこを指で広げてまとめたカーテンを挟めばOK。

ずり落ちないようにするためか、クリップの先端はギザギザになっています。
レースなどデリケートなカーテンの場合は、引っかけてほつれてしまう場合もありそうなので、注意したほうがよさそうです。

では、タッセルが使えなくなったカーテンを、ネコちゃんにまとめてもらうことに。

ん~、カーテン生地が厚めだからかクリップ内にすべてすっぽり収まるまではいきませんが、まとめておくことはできました!

しっぽをクルリと上に向けたネコちゃんのシルエットが、なんともキュートです♪

難点といえば、カーテンを閉めたときの置き場所ですが、シルエットがかわいいので、そのまま端っこにくっつけておくことに。
帰宅した家族が目ざとく見つけて、「あれ、こんなとこにネコが…?」と驚いていましたが、用途を説明すると「なるほどね~」と納得&感心。しばらくは楽しそうにクリップを開閉していました。
…と、ここで気になったのが小さなお子さんがいる家庭。
何でも触ってみたい、やってみたいお子さんがいる場合は、ギザギザがついていることもあり、手や指を挟む恐れもあるので残念ながらおすすめできません。
でも、その危険性がないお家なら、タッセルの代わりにネコちゃんにカーテンをまとめてもらうと、便利&部屋の雰囲気も和やかになりますよ~♪
文=カッパスキー
カッパスキー

Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る