洗面所のヌメリからはもう卒業…!全力でおすすめしたいお悩み解決アイテム【500円で幸せになってみた】

こんにちは、みなです。
洗面所のヌメりが気になったり、置いてあるものが邪魔で掃除をするのがちょっと面倒…って思ったりした経験はありませんか?
そんな悩みを解決する「100均グッズを使った浮かせる収納」をご紹介します!

まずはセリアの「水切れの良い洗面コップ」(110円・税込)!
コップをひっかけると自然と斜めになるので、コップに水がたまらずに清潔に使用できます。
右側にチラっと写っているスポンジは・・・

こちらもセリアの商品で浮かせました。
「スポンジキャッチ」(110円・税込)を貼って、「水キレの良いキッチンスポンジ」(110円・税込)をくっつけています。
小さいミニサイズのスポンジなので、洗面所掃除にぴったりです。

すぐ手に取れる場所にスポンジがあることで、掃除のハードルがグンと下がりますよ。

ヌメりやすい排水栓も「クリア粘着フック」(110円・税込)で浮かせる収納に!
クリア粘着フックはダイソーでもセリアでもよく見かける収納グッズですね。

そして、最近浮かせたのがこれ!
ソープディスペンサーです。
使ったのはセリアの「両面テープフック」(110円・税込)。

この商品、実はリモコン等を壁に収納できる商品なんです。
が、我が家のソープディスペンサーにぴったり!
背面がフラットになっているソープディスペンサーならつけられると思います。
今までは掃除するたびに移動させなければならず、少し面倒だったんですが、浮かせることで掃除がとっても楽になりました。
100均グッズでできる洗面所の浮かせる収納、是非やってみてくださいね!
~今回使った100均グッズ~
■水切れの良い洗面コップ
■スポンジキャッチ
■水キレの良いキッチンスポンジ
■クリア粘着フック
■両面テープフック
作=みな
▶Instagram:
@mina__roomInformation

▼『レタスクラブ ’21 10月11月合併号』情報はこちらから▼
栄養を捨てない!秋冬野菜レシピ/狭くても! 収納が少なくても!作業しやすいキッチンに!/業務スーパー120%活用法/35歳を過ぎたら「老け髪」にご用心!/【特別付録】SNOOPY家計簿2022
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る