「推し活」から「家計管理」までカバーしちゃう♪【セリア】「コレクションペンケース」っていったいナニモノ?
「オタクに優しすぎる!」「推し活グッズが豊富!」と話題の【セリア】。
好きなキャラクターやアーティスト、推しのアイドルなどのグッズをコレクションしたり、収納したりするアイテムが充実しています。数ある推し活グッズの中でも、私が注目しているのがこちら、「コレクションペンケース」です。
収納だけじゃない、実用性も兼ねた「コレクションペンケース」で、推し活をエンジョイしちゃいましょう♪

・「コレクションペンケース・ホワイト」110円/1個(税込)
〈サイズ〉約75×183×34mm
〈有効内寸〉上段:約63×180×7mm、下段:約65×177×20mm
〈原料樹脂〉本体:ポリプロピレン、ふた:スチロール樹脂
実用的な推し活グッズはこれ!【セリア】の「コレクションペンケース」がおすすめ

【セリア】の「コレクションペンケース」は、上段と下段の2段構造になっているペンケース。
上段は厚さ7mm以内なら、収納することが可能です。

下の段には、ペンや消しゴムなどの筆記用具を収納し、ペンケースとして使います。
ポイントはここから!推し活派に師事されている理由がわかりますよ~

ペンケース上段のふた部分は、透明になっています。推しの写真を挟んで、オリジナルのペンケースを作るのも楽しい!
ふたをあければ、いつでも中身を入れ替えることができるので、日替りでアレンジを楽しむというのも良いかもしれません♪

推しのアクリルキーホルダーやスタンド、缶バッチなど・・・、今まで家でみて楽しむことが多かった推し活グッズを収納して、いつでも持ち歩くことだって出来ちゃいますよ!

推し活だけじゃない!
さらにはこんな使い方もできるんです~♪
たとえばかわいいフレークシールなどを入れて、並べておけば、オリジナルのコレクションケースとしても楽しむことができちゃうんです。
もちろん、実用性もあり、使いたいシールを探しやすいというメリットも。

デザイン性の高い雑貨やクリップ、ふせんなどの文房具を入れて、見せる収納として楽しむのもあり♪

また、家計管理のために家計簿などをつけている人は、レシートの一時保管にも最適です。
幅がちょうど良いので、ある程度の量なら保管しておくことができます。
時間があるときに、あとでまとめよう~なんてときにぴったり。下の段には電卓やペンを収納して持ち歩けば、家計簿セットの完成です。
幅広い用途で使えるので、追加で1~2個購入する予定です♪
文=moco
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る