雨の日こそお掃除のチャンス!!雨の日にオススメのお掃除4選
こんにちは。
元汚部屋出身でも出来る、二度と散らからない暮らしを目指して奮闘中!
幼稚園児のママ、soraです。
Instagramでは、散らからない収納計画、色々な場所のお掃除方法、
インテリアなど…日々の暮らしを配信しています。
テーマは「雨の日にオススメのお掃除」です。
せっかくお掃除しようと思っていたのに、雨が降ってしまった…。やる気なくすなぁ。
そんな日はありませんか?
実は雨の日こそおススメのお掃除場所があるのです!
まずは「高い場所のお掃除」

雨の日は湿気が多く、埃が舞いにくいというメリットがあります。
なので、いつも掃除しない高所のお掃除にピッタリ!
そして同じく埃が溜まりやすい、ブラインドのお掃除もおススメです。

ブラインドはミトン型のお掃除グローブを使ってお手入れしています。
こちらは
100円ショップダイソーの商品。
ブラインドがお家にある方はゲットしておくと、お掃除が楽ちんですよ!

埃が舞いにくいということは、掃除機をかけるのにもピッタリ。
乾燥していると逃がしてしまいがちな埃も、掃除機がしっかり吸い取ってくれます。
逆に床の水拭きは、雨の日は控えた方が良いお掃除です。
濡れた床が乾きづらく、カビの原因にもなるのでご注意を。
そして、私が雨の日で最もお掃除を勧めたい場所は「窓」掃除です。
雨の日は湿度が高いおかげで、頑固な汚れも浮きやすくなっています。
窓の外側は、外気の頑固な汚れが付着してお掃除が大変ですが、雨の日は汚れがゆるまって簡単に落とせますよ!

お掃除方法は簡単!
雨でぬれた窓を雑巾で拭き、(しつこい汚れには中性洗剤をかけると、より綺麗になります)

スクイジーを使って、雨粒と汚れを一緒に流してしまいます。
拭き跡が残ってしまうことを気にしなくて良いので、面倒な二度拭きや乾拭きはいりません。
今回は雨の日にオススメのお掃除をご紹介しました。
せっかくお掃除しようと思っていたのに、雨だ・・・なんて日は、
雨だからこそ楽できちゃうお掃除にチャレンジしてみてくださいね!
作=sora
sora

▶Instagram:
@sora_no_ouchiInformation
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る