輪ゴムよ、さらば! 開封後の袋とじは100均のプッシュクリップにおまかせ~
袋入りの食パンや食べかけのお菓子、冷凍食品など開封後の保存ってどうしていますか? わが家はいつも輪ゴムで済ませていました。面倒くさいし、見た目もダサいけど、まぁ、とりあえず……と(笑)。ところが、開封後の保存に使える「プッシュクリップ」をセリアで発見! これは便利そうだなと思い、即購入しちゃいました♪

このクリップは、片手で簡単に開封した袋の口をしっかり留めることができるスグレモノ。名前どおり、ワンプッシュで開け閉め可能です! 青・ピンク・黄色の3色入りで、サイズは1.7×1.7×6.1cm、耐熱温度は-40℃~80℃です。そう、冷凍庫内でも使用可能なんです。

使い方はとっても簡単。まず、閉じたい袋の口をねじっておきます。ねじったらクリップを上から押しましょう。押すとクリップの中央部に穴が出てきます。穴にねじった袋をはさみこんでください。その状態でクリップから手を離せば完了です!
ポリ袋など薄い袋の口の場合は二重巻きにしてくださいね。そうすることでよりしっかり閉じることができます。

プッシュクリップが活躍するのは保存だけではありません。お肉をビニールに入れて漬け込むときなど、プッシュクリップを使えば中身がこぼれたりする心配もないですよ。毎日のお料理にも使えるのはうれしいですよね。キッチンの引き出しにでもポイポイ放り込んでおけばガンガン活躍してくれそうな勢いです。だって、3つ入って100円と安いし、ミニサイズだから場所もとらないし。
わが家の朝ごはんはパンの割合が多いので、開封したパンの保存に大活躍。娘は袋入りのお菓子を食べきれないことが多いので、食べかけ袋の封にも使っています。以前はそのまま放置していたのですが、プッシュクリップを買ってからは、何色にしようかな~と悩みながらきちんと保存してくれるように。はい、キッチン以外にリビングにもマストグッズになっています(笑)。
文=ライチ
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る