厚手セーターのしまい洗い。仕上げはダイソーの「型くずれ防止セーター干しネット」でやさしく干したい!
冬の間じゅう活躍してくれた厚手のセーター。そろそろしまい洗いの時期ですが、ハンガーに掛けて干すと伸びてしまったり、肩の部分にハンガーの跡がポコッとついてしまったり…。そんな悩みを解消してくれるグッズをダイソーで発見! その名も「型くずれ防止セーター干しネット」。型くずれが心配なニット類をやさしく平干しできるアイテムです。

使用方法は簡単。フックを物干しざおに掛け、ネットの上にセーターなどを1枚広げて置くだけです! 価格は1個100円(税抜)、カラーはホワイト×グレー。サイズは直径約60cm、高さ約45cmです。外れにくいハンガーフックが付いているのも高ポイント。商品が折りたたまれて入っているので、袋から出す際はビヨーンと飛び出さないよう両手で持ってゆっくり開いてくださいね。

大きすぎると干す場所をとって、じゃまにならないかなと思いましたが、実際に広げてみるとちょうどよいサイズ感です。ネットなので通気性がよく、ハンガーに掛けて干すときと同じようにしっかりと乾きますよ。
ゴムが縫いつけられているので、使わないときは両端を持ち、くるっとひねってゴムで留め、コンパクトに収納することができるのもうれしい♪ セーターだけでなく、ぬいぐるみや枕を干したり、手作り梅干しを干したり(笑)、いろいろな使い方ができそうです。

厚手のものから薄手のものへ、衣替えの前に欠かせないのが「しまい洗い」。来年もキレイな状態で着ることができるように「型くずれ防止セーター干しネット」でしっかりと乾かしてからタンスにしまってあげたいと思います。
文=Meg.
Meg.

Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る