下駄箱のデッドスペースにスッポリ入る!キャンドゥの「シューズケースホワイト」で収納力アップ♪
私は衣替えと同様に、季節の変わり目には下駄箱の靴を整理しています。
上下に2足納められそうなスペースに一列に靴を並べ、上にできた空間が気になっていました。
靴が増えて、いっそうそのスペースを活用したいと思っていたとき、キャンドゥで「シューズケースホワイト」を発見!
無駄なスペースの活用ができると思い、即購入しました♪

サイズは、奥行き約29cm×横幅21cm×高さ12cm。
収納できる靴のサイズは、約27cm×19cm×10cmで、レディースサイズとなっています。
価格は100円(税抜)。
組み立て方はとても簡単♪
①本体に付いたフレームを取り外す。
②本体の後方から、両側にある折しろを内側に折り曲げ、最後にツメのついたフタで閉じる。
③前方は、両側にフレームのストッパーとなる折しろがあるので、内側にしっかり折り曲げる。
フレームをしっかり固定させるためには、ここがポイント!
④フレームの下にあるツメを本体フタの外側から差し込み、フレームの溝にカチッと音がするまで本体を差し込む。

フレームの色は、私は白を選びましたが、他にピンクと黒がありました。
玄関や下駄箱の雰囲気に合わせて選べますね。
簡易的な作りなので、安定感に少し不安がありましたが、とてもしっかりしています◎
スペースの活用ができて満足ですが、さらに買い足して見た目をもっとキレイにしたいと思います!

シューズケースには、重ねたときに固定できる工夫もされているので、クローゼットのデッドスペースにも活用できました♪
半透明で軽いので、何が入っているのかも分かりやすく、高いところでも大丈夫です。
ニット帽やベレー帽は3~4つ入ります。
子どもの物であれば、手袋やマフラー、ニット帽までまとめて入れることができました◎
何個買い足すか、よく考えてから買い物に行こうと思います(笑)。
文=ライチ
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る