子どもの作品を手軽にディスプレイ♪ セリアの「A2クリアホルダーカバー台座付」は2Wayで楽しめる!
わが家の息子は、よく幼稚園で絵を描いてくるのですが、その作品をどうしようか、いつも困ってしまいます。
部屋に飾りたいなとも思うのですが、どう飾ったらいいのか分からず…。そんなとき、セリアで見つけたのが「A4クリアホルダーカバー台座付」。作品を入れて、手軽に飾ることができる便利なアイテムです!

スタンド付きなので、置いて飾ることもできます。また、タテ・ヨコ連結し、つなげることが可能。
サイズは、縦31×横22cm。材質は本体がポリエチレンテレフタレート、スタンドがポリプロピレン。クリアなカバーなので、作品の邪魔をしません。価格は100円(税抜き)です。

セット方法は、下記の通りです。。
①カバーを開いて、作品やディスプレイしたい物を入れます。
②カバーのフックを本体の差し込み口に取り付けます。
連結方法は、こちら。
①縦、横にある差し込み口を開けます。
②差し込み口を連結フックに取り付けます。
スタンド、壁掛けの2通りの飾り方が楽しめます!

私はスタンドを使って飾ってみることにしました。カバーに入れることによって、汚れが防止できて、大切な作品をいつまでもきれいに保存しておくことができます。
作品に穴を開ける必要がないのも、うれしいポイントです♪ 壁掛けにすれば、インテリアの一部としてお部屋の雰囲気も変えることができそう。
息子は、自分の書いた絵が飾られてうれしそうです♪ こんないいアイテムがあるなら、早く飾ってあげればよかったと思いました!
文=かおりん
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る