靴を脱いだら「それどこの!?」と聞かれまくった【しまむら】オトナ可愛い秋の靴下は買い!
まだまだ気温は高いのに、ファッションはもういっきに秋モード。
トップスやアウターは、秋色に衣替えしました~という方に教えたいのが、
【しまむら】のコスパがよくて、デザインがカワイイ靴下!
人気の益若つばさちゃんプロデュースの靴下は、安心のブラン「FUKUSUKE」。
秋色のファッションとコーデしやすいうえ、履き心地の良さもばっちりです。

今っていろんな人気モデルがレッグウエアをプロデュースしていて、コーデもインスタで簡単に見られるんですね。
パッケージの裏にあるQRコードを読み込んでチェックすると、スニーカーやバレエシューズ、ローヒールなど、さまざまな靴下コーデが紹介されています。
私が今回買った1足目は、
しまむら◇S♡leg ワッフル切替え ソックス サイズ23〜25cm 380円(税込み)

くるぶしまで隠れるソックスは、定番になりそうなブラックとブラウンの組み合わせです。
素材がワッフル生地で、履き心地が柔らか♪ 足首まで包んでくれるので冷え対策にもなります。
インスタをチェックすると、スニーカーだけじゃなく、ローヒールとのコーデも楽しめそうです♪
そして2足目は、
しまむら◇S♡leg つまさきレースソックス サイズ23〜25cm 380円(税込み)

つま先の黒いレースとリボンがガーリーな雰囲気のソックスです。
でも程よい甘さなので、エレガンにもカジュアルなスタイルにも合いそう。
このタイプのカバーソックスって、脱げやすいのが多いのですが、これはかかと部分に滑り止めがついていて、脱げにくくなっています。底のロゴも滑り止めになっていて歩きやすい♪

先日、お友達宅に遊びに行ったとき、集まっていた全員に玄関で「靴下いいね!どこで買ったの?」とほめられたんです!
しまむらと伝えると、「しまむら!?買いに行きたい」と大盛り上がり。
鼻高々だったのは言うまでもありません…(笑)。
足元のコーデって手抜きしがちなので、靴下をちゃんと準備できていると安心です。
学校に行くとき、ママ友の家に行く時、突然の座敷や掘りごたつになっても、余裕を持って靴を脱げます。
(過去に靴を脱いだら、靴下の指先に穴が開いていたという事件もあったっけ。。。)
【しまむら】で買った靴下は、見られても安心どころか、みんなの視線を集めます!
いつでも自信たっぷり(?)に靴を脱げますよ~♪
文=ポテコ
ポテコ

▶連載コラム:
北海道新聞Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る