意外と見られてる…乾燥したくちびるは大人の女性としてヤバい!?【しまむら】のプチプラアイテムに救われた!
もうすっかり秋だなあ~と思いながら帰宅すると、くちびるがカサカサ! さかむけみたいになってる!
秋の空気が乾燥しているのを忘れていました~(涙)
意外と見られている肌の乾燥。特にくちびるは、しゃべっている時に注目される場所でもあるので、(一応)大人の女性としてどうなんだ、と反省…。
いつもの口紅はいったんお休みして、保湿重視でセレクト!
ちょうど「しまパト」で見つけた新作リップをお試しする機会です!

しまむら◇ロート製薬 リップザカラー フォギーローズ 528円(税込み)
たくさんの新作リップが店頭にある中からこちらを選んだ理由は、1つはメーカー名。有名な「ロート製薬」のアイテムだから、くちびるにも効果ありそう?かなと。以前、美容マスクも愛用していましたし。
リップも効果があるといいな~。
さらに、UVカットがUVSPF26、PA+++。秋は意外と紫外線も油断できません。
それにこのリップ、無香料だから食事も香りを気にせず楽しめます♪
つけ心地はというと、とってもしっとり。くちびるがうるおうのがわかります。
説明書きを見ると、美容によさそうな上質なオイルがたっぷり♪

スクワランオイル、ホホバオイル、アルガンオイル、アボカドオイル、シアバタ―と、欲張りすぎじゃない!っていうぐらいプレミアムなオイル祭り。
しかもリップと口紅が1つになっていて、透明感のあるカラーで表情も際立ちます。
カラーバリエーションは、
フォギーローズ
キャメルブラウン
プレシャスレッド
ピンクコーラルの全4色。
私は肌がオークル系なのと秋なので、落ち着いた印象のフォギーローズをセレクト。

実際に塗ってみると、荒れたくちびるが見た目も感触もしっとりとした印象に変わりました。
カラ―は、想像していたより透明感のある赤系のローズです。
重ね塗りをすると色がより華やかに変化して、グロスを塗ったみたいにツヤツヤになりました♪
このリップでロート製薬の提唱する「ティント効果」とは、唇の水分に反応して発色が持続することだそう。そのせいか、使い続けていると、いつの間にかくちびるがしっとりとしてきました。

このリップザカラーは2018年に発売して、2019年にはさらに新色が登場。コスメサイトでも高評価♪
温泉旅行でお風呂上りのすっぴん肌に塗ったら、口元に透明感のある赤味とうるおい。口紅のしっかり感がないので使用できるシチュエーションが幅広いし、塗っても化粧してます顔にならず、リップ感覚なのがイイ!
くちびるが乾燥しがちなこの季節、素敵なアイテムに出会えました!
文=ポテコ
ポテコ

▶連載コラム:
北海道新聞Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る