刺激臭ナシ!【セリア】「ヌメリ防止剤」でヌルっと排水溝とサヨナラ
うっかりするとヌメッとする排水口。できればヌメリが出る前に何とかしたいと思い、いろいろなヌメリ防止剤を試してみています。
そんな私がいくつも試して落ち着いたのが、【セリア】の「非塩素系ヌメリ防止剤」でした。

・「非塩素系ヌメリ防止剤」100円/1個(税抜き)
塩素系のヌメリ防止剤は、しっかりとヌメリを防止してくれるけど、ニオイがツンとしたり、「混ぜるな危険」なのが気になっていました。
そんな私に非塩素系はうれしいポイント!
<容器サイズ>直径3.8×厚み2.5cm
<成分>
過硫酸水素カリウム(漂白・ヌメリ防止剤)
有機酸(熔解調整剤)

青い容器の中に直径3cmくらいの錠剤が入っています。
これを排水口のストレーナーにつるすだけで、ストレーナーの洗浄・消臭・除菌・防汚が完了!
清潔効果は約3週間持続し、錠剤が小さくなったら交換時期です。

わが家で3週間程度使用したあとの「非塩素系ヌメリ防止剤」は直径2cm弱になりました。
まだ錠剤があるように見えますが、あまり効果を感じなくなってきた&3週間程度使用したため交換。

新しい「非塩素系ヌメリ防止剤」をストレーナーにつるし、その上から排水口用ネットをつけて使用します。
ただ入れておくだけでなく、取っ手に付けているのでゴミと一緒に捨ててしまうことはありません。
そして、ゴミ捨てのときにゴミと「非塩素系ヌメリ防止剤」が絡まないためにも、排水口にはネットを付けて使用するのがおすすめ。

排水口の掃除をしようとして、うっかり酸性タイプの漂白剤などを流しても、危険な塩素ガスを発生しない「非塩素系ヌメリ防止剤」。
セリアで手軽に手に入り、しかもしっかりとヌメリ防止効果を感じられているので、これからも排水口につるしておくつもりです!
文=さゆぼん
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る