貼ってはがせる【セリア】の「コップホルダー」なら衛生的!
洗面台のうがいコップ、気がつくと底がヌメッていたり、コップに水が残っていたり、なんだか不衛生な気がしてずっと気になっていました。
そんな矢先、しっかり水切りもできて、汚れも防止できる画期的な商品をセリアで見つけましたよ!
セリア「フィルムフックコップホルダー」の素晴らしさを紹介します。

・「フィルムフックコップホルダー」100円/1個(税抜き)
<材質>フック:ポリカーボネート フィルム:PET、オレフィン系エラストマー
<商品サイズ>フィルム部分約7×7cm
<耐荷量>1kg
何度でも貼ってはがせるフィルムフックシリーズ

とっても便利だと話題のセリアフィルムフックシリーズ。
さまざまな種類のフックが発売されているのですが、日本製の特殊フィルムを使用しており、何度でも貼ってはがせるのがポイントです。
今回購入したのは「フィルムフックコップホルダー」。
洗面台のうがいコップを引っ掛けるために買ってきたのですが、これが大当たり!

使い方は簡単で、フック裏面の吸着シートをはがしたら、タイル・ガラス・鏡などの平らな面に貼り付けるだけです。

ひとまず洗面台の鏡面に貼ってみることにしました。
フィルムから空気をしっかり抜くと、ぴったりとくっつきました!

何度でも貼ってはがせるのがウリのこの商品。
フィルムの端をつかんではがしてみると、すぐにはがすことができました。

さらに、よく見てみると剥がした跡が残っていない!
そして、剥がした面もベタベタしていません!
安心してくり返し使えますね。
コップを提げて水切りバッチリ!

では、早速うがいコップを引っ掛けてみます!
持ち手の部分をかけて、横向きにしてみました。
これなら、直接置かなくて済むので、洗面台のヌメリからもさよならできそうです!さらに洗面台もスッキリしますね。

さらに、フチを引っ掛ければ完全に逆さまに固定することができて、水をしっかり切ることができました!

何度注意しても、コップの底にまあまあな量の水を残して放置していた夫に、もう小うるさく言わなくて済むなんて!
わが家のプチストレスだった、うがいコップの水問題が一瞬で解決!
フィルムシートの吸着面は、汚れが付着した際など、中性洗剤でやさしく洗えばいいそうです。
取り付けられる場所かどうかを確認してから、使ってみてくださいね♪
文=moco
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る