エンドレス「ねえねえ聞いて」がもう無理ー!一番つらい時間を乗り切るおうち露天風呂
外出自粛要請が出ましたね。
我が家もその影響をモロに受けており、私は職場が営業停止、夫はテレワーク&時短勤務、息子は幼稚園がお休みになりました。
家から出られず、家族3人で過ごす時間が増えました。
はじめは少し新鮮な気持ちで、なるべくポジティブに!と過ごしていたのですが…

24時間息子から
「ねえねえねえねえねえ…」と言われ続け、だんだん疲れが溜まってきています…!
それに加えて、家族3人が家にいるということは…

これがほぼ毎日なのが地味につらい!
なにか新鮮味のあることをしたい!
でも面倒なことはいやだ!
なるべく簡単に楽しいことがしたい!
(ズボラ感MAX)
そこで私が今気分転換にやっているのが、なんちゃって露天風呂です!

私が一番つらいのが、お昼ごはんが終わってからの13時~15時…それは息子との遊びがマンネリ化してきていた時間です。
この気分が沈む時間に、お風呂に入ることにしました。
窓を開けるだけでなので、めちゃくちゃ簡単!
温泉の入浴剤を入れれば、そこはもう露天風呂!!
なのに、あと片付けもなにもいらない!!!
最高の時間を見つけてしまいました…
息子にも好評で、湯船で熱くなったら外に出て窓から吹く風を浴びてまた浸かる…みたいな、サウナ好きのおじいちゃんみたいな楽しみ方をしています(笑)
いつか必ずこのしんどい時間は終わります。
そうなった時は、本物の露天風呂に浸かりに旅行がしたいです。

本物の露天風呂に浸かるその日をモチベーションに、今日も頑張ります!!
作=おかめ
おかめ

▶ブログ:
ハハトコフタリニッキ -シングルマザーのくらし-▶ツイッター:
@omame_okame▶Instagram:
sukumameInformation
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る