外出自粛のGW…おうち時間を充実させるための秘策を真剣に考えてみた!
こんにちは、こたきです。
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
私はというと、いよいよ本格化&長期化してきたお家生活に「我が家はこんな装備で大丈夫か?」とちょっぴり不安を感じてきた今日この頃です。
最低限の用意はあるけれど、気持ちをプラスに持っていくためには何かが足りない…。
そんな私の悩みをお見通しのレタスクラブニュースの編集Oさんが『楽天市場でおうち時間をエンジョイするための特集があります!』と教えてくれました。

さっそく見てみると、私のために!?と思ってしまうくらいドンピシャで気になるアイテムの数々!おうち時間、エンジョイできそう〜〜!
まず目がいくのはやっぱり子どもの遊び道具。
鉄棒、トランポリン…運動不足解消にもなる大物遊具、ほしくなりますよね〜!
キッズテントは検索のたびに新しいデザインが出ているので羨ましくなってしまいます。私もこんなお洒落テントで遊びたかった…!幼い私の隠れ家は布団を敷いた後の空いた押入れでした。狭いところって落ち着きますよね…。
なんだか自分用のテントまで欲しくなっちゃう…
むしろ一人ひとテント…?

流石にこれは妄想止まりですが絶対楽しい…。
あと、ワンマイルウェアって言うんですか?ちょっとおしゃれなデザインの部屋着が欲しいと思っていて!今までは幼稚園のお迎えがあったのでパジャマor普段着で生活してましたが、最近は出掛けない代わりに庭先で娘と遊ぶ時間が多くなっているのでご近所さんや配達業者さんに見られても恥ずかしくない、むしろ気分がアガるようなリラックスウェアがあればいいな〜って。

ワンマイルウェアって名前がまずかっこいいですよね。
見てるとなんでも欲しくなってしまってお恥ずかしいのですが、モバイルプロジェクターもかなり魅力的に感じます…。
最近、姉妹を寝かしつけた後「まだ眠くないけど布団にいたい」とスマホを片手にだらだらしてしまいがちだったんですが、その時間モバイルプロジェクターで天井に動画を映して鑑賞できたら1日の終わりがグッと充実する気がしませんか??

動画配信サイトのアプリが入っていたり、Bluetoothイヤホンを接続できる機種もあるみたいで!すごく便利ですよね!
旅行したつもりでご当地グルメをお取り寄せするのも捨てがたい…。
もともと旅先でお醤油やソースなどのご当地調味料を一本買うのが好きだったんですが(お手頃価格で何度も楽しめる!)、この際だし色々セットになっている物を買って味比べするのも楽しそうです!

日常にちょっとした特別感を取り入れたい…ああでもお肉や海鮮、スイーツも食べたい…。
見れば見るほど「あれも!」「これも!」となって買い物カゴが大変なことになりがちですが、それも含めてネットショッピングは楽しいですね…
今は辛抱の時ですが、皆さまも少しでも楽しいおうち時間が過ごせますように!
作=こたき
▶Twitter:
@kokokotaki913Information
★ Twitterキャンペーン実施中★
~2020年5/12(火)楽天市場「ENJOY!おうち時間」×レタスクラブニュース
抽選で「おうち時間充実グッズ&QUOカード1000円分」が計15名様に当たる!
【超豪華プレゼント詳細はコチラ!】
☆ENJOY!おうち時間厳選グッズ+QUOカード1000円分(各1名様)☆
▼プロジェクター付きシーリングライト popIn Aladdin
▼Kobo Clara HD
▼アイリスオーヤマ 電気圧力鍋
▼アナザートリップバスソルト 5本セット
▼ピーカンナッツチョコ 欲張り3種詰め合わせ
☆おうちごはん充実!大人気レシピ本+QUOカード1000円分(各5名様)☆
▼世界一美味しい手抜きごはん
▼めんどうなことしないうまさ極みレシピ
▼「ENJOY!おうち時間」特設サイト
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る