- 1
-
2
3ヵ月で東大大学院に合格した"ただの主婦"ただっちに聞く!「自分らしく生きるための」勉強のすすめ
やってみたいことがあるけど家族に言い出せない…そんなときは?
――主婦が勉強を始める場合、一番のネックになるのが家族の存在だと思います。ただっちさんが夫に東大受験の話を切り出した時の心境は? やってみたいことがあるけど周囲に遠慮して言い出せない人へアドバイスをお願いします。
ただっち なにしろお金がかかり、しかもそれでお金を稼げるとは確約できないものだったので、反対されて当然だ、と思いながらダメ元で話をしました。だけど、自分の人生も一度きりしかありません。「妻」や「母」という役割に徹することで忘れてしまいがちですが、「自分」も大事です。自分の人生、最後の日を想像してみて、「ああしたらよかった」「こうしたらよかった」とい思うのであれば、思い切って一歩踏み出してみてください。
――なにかしてみたい気持ちはあるけど具体的な夢が全く思いつかない。そんな人は何から始めればいいでしょうか?
ただっち 小さい頃、好きだったことや、褒められたこと、どうしてだか人より出来たものを思い出してみてください。また、自分の好きなものの傾向や共通点を洗い出してみてください。映画、ゲーム、漫画、音楽、家事、なんでも大丈夫です。それらは、他の誰からも影響を受けていない、正真正銘、自分だけの夢の原石だと思います。
「私の人生ってこれでいいのかな」と思っている人へ




――東大大学院を受験してみてよかったですか? 受験前、合格後でどんなことが変わりましたか?
ただっち 心の底からよかったと思っています。面白そうだと思ったことはなんでも、行動に移してみる癖ができました。思春期の頃から、ずっと誰かの言うことや、普通から逸れない選択をするように必死だったのですが、今思えばそれは自分を殺していたのかも。本のタイトル通り、「自分の人生を見つけた」と感じています。
学生になってからは、朝スッと起きれるようになりました。朝起きれなかったり二度寝をしてしまうのは、生活がつまらないからだったのかもしれません。
それと、大学院に合格したとき夫から「ただっちといると一緒にいると、人生ワクワクする」と言ってもらえたことが、すごく心に残っています。家事に力を入れなくなって、話す時間も減ってしまったのに、一番に応援してくれるなんて、感謝しかありません。夫も「何か好きなことを究めたい」とよく言っているのですが、それが何かわかった時には、私も全力で応援したい、と思っています。
――最後に、過去のただっちさんのように「私の人生ってこれでいいのかな」と思っている人に、自分らしく生きるためのアドバイスをお願いします。
ただっち とにかく、自分の気持ちを明確にしてみてください。「なにかしてみたい」という考えは、こんな時に浮かんでくるのではないでしょうか。どこか現状に対して物足りなさを感じたとき、無理をしているとき、「誰かの人生」と「自分の人生」を比べてみたとき。
これは私がいつもやっていることなのですが、そんなときは、まず紙とペンを用意して「客観的にみた自分の人生」「やりたくないこと」「やりたいこと」「不快に感じること」「理想の人にあって、自分にないもの」などを、どんどん書き出します。
自分と向き合うことは、すごくしんどい作業ですし、自分の理想の人生を追い求めることも骨が折れます。しかし、大人になった今だからこそ、自分のために時間や労力を使うことのありがたさや嬉しさを感じられるんじゃないか、と思います。
少しでも、自分の人生に疑問を感じたり、考えただけでワクワクするような夢が心にある方は、ぜひ一歩踏み出してみてください。一緒に最高の人生を送りましょう!
◆ ◆ ◆
結婚して主婦になったからには今さら自分の人生の方向性を変えることはできない…なんて夢を諦めてはいませんか? 東大大学院に合格した勉強法だけでなく、前向きに生きるためのヒントがぎっしり詰まった最新刊『普通の主婦が東大大学院に合格して自分の人生を見つけた超勉強法』。ぜひ手にとってみてくださいね。
文=宇都宮薫
「普通の主婦が東大大学院に合格して自分の人生を見つけた超勉強法」の超合理的な勉強メソッドとは?「合格」テクのラストは▼こちら▼から!
Information
ただっち
現役・東大院生。英語学習カウンセラー。ブログ『ただの主婦が東大目指してみた』が、開始後5ヶ月で1日最高28万PV、月間450万PVを記録。結婚を機に専業主婦になったものの、東大大学院の受験を決意。著書に『普通の主婦が東大大学院に合格して自分の人生を見つけた超勉強法』(KADOKAWA)、『ただの主婦が東大目指してみた』(フォレスト出版)。
『普通の主婦が東大大学院に合格した勉強法』▶掲載話一覧はこちら
『ただの主婦が東大目指してみた』▶掲載話一覧はこちら
『普通の主婦が東大大学院に合格して自分の人生を見つけた超勉強法』
たった3ヶ月で見事東大大学院に合格した普通の主婦ただっち。もともと勉強がニガテだったからこそたどり着けた「超合理的」メソッドで大逆転を掴みました。そのノウハウを大公開した、学びたい大人必読の一冊です。
▼amazon▼
▼amazon Kindle版▼
▼楽天ブックス▼
▼楽天ブックス電子版▼
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細