ただの主婦、黒歴史化した東大受験に悲劇モード炸裂 ただの主婦が東大目指してみた(60)

筆記試験に合格できただけでも私にとっては大健闘だよ。

ちゃーくんと向き合って、自分のズボラと向き合って、夢と向き合って、全力で追いかけて……楽しかったなぁ。

引きこもって、適当に家事をこなして……

傷つかずに済むし、しんどくないし、そんな風に”楽して過ごすこと”が私にとっての幸せだと思ってたけど、それはまったく違った。


たとえ努力が実らなかったとしても、夢を持って努力することが、一度きりしかない自分の人生を楽しむ秘訣なんだって、自分のために生きてるってことを実感できる方法なんだって、初めて分かった。

まずは子どもを産んで……それから余裕ができてからまた、新しい夢や目標を見つけて全力で追いかけよう。

でもやっぱり。

東大に合格して、このままずっと今抱いてる夢を追いかけ続けたかったな。

心が落ち着くまでは、私の東大受験は黒歴史だ。


……

東大に落ちたことを前提に数時間悲劇モードで、静かに泣き続けた。

そして帰宅したちゃーくんに、今日の面接のことを報告した。


著=ただっち/「ただの主婦が東大目指してみた」(フォレスト出版)

この記事に共感したら

Information



著者:ただっち
現役・東大院生。英語学習カウンセラー。ブログ『ただの主婦が東大目指してみた』が、開始後5ヶ月で1日最高28万PV、月間450万PVを記録。結婚を機に専業主婦になったものの、東大大学院の受験を決意。著書に『ただの主婦が東大目指してみた』(フォレスト出版)、『東大「ずる勉」英語 〜3ヶ月で赤門くぐった「超効率」学習法〜』(ぱる出版)。


▼大人気漫画を無料で試し読み!連載まとめ一覧▼

他の無料試し読み作品


本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

コミックエッセイランキング

コミックエッセイをもっと見る

作品を検索する

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細