書道と絵が融合したアートを作り出す原愛梨のすべてが詰まった初めての書籍が発売決定!

ほかにも、織田信長、西郷隆盛ら歴史上人物、サッカー、テニスなどスポーツ、日本昔話、動物、ことわざなどを題材にした作品も。先日、SNSで、 #書道アートにしてほしい文字、を募集、集まったキーワードのなかから原愛梨が52の言葉を使用して作品にした最新作「福を呼ぶフクロウ」も。

また、作品制作時に見せる真剣な表情と、オフで見せるかわいらしい原愛梨さんの表情を撮り下ろした写真も大ボリームで掲載しています。書道にかける思いや今後の活動について語ったエッセイも掲載。

【原愛梨さんコメント】
書道アートってご存知ですか?
書道として楽しむもよし、絵として楽しむもよし、
じっくり作品を見てください。
本当の意味で生きた文字たちはあなたに
語りかけてくるかもしれません。
また撮り下ろし写真や思いを綴った
エッセイも載っています。
作品と一緒に原愛梨もぜひ知ってください。

著=原 愛梨/「書道アーティスト 原 愛梨 愛」(KADOKAWA)
【著者プロフィール】
原 愛梨(HARA AIRI)
2歳から書道を始め、最年で少文部科学大臣賞受賞。
多様な観点での文字を使った書道アートでスポーツの作品をメインにTwitterに投稿したところ、各界のスポーツ選手から大きな反響を呼んだ。
親しみやすい性格と、天真爛漫なキャラクターを武器に、メディアやイベント、ジャンルを問わず幅広い分野で活躍する今注目の若手書道アーティスト。
誕生日:1993年10月2日
出身地:福岡県
特技:書道
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細