時間はないけど…失敗ナシでしっかり白髪染めしたい!忙しい人のため時短ホームカラーリング講座【今日からおうちが美容室・後編】
\白髪が目立つ部位を深く染めるには!?/
部分染めのテクニック
今回使ったのはコレ!

「ダメージの修復とカラーを同時に!」
白髪ぼかしや染めた髪の退色防止に。
▷アンナドンナ エブリ カラートリートメント ブラウン 160g ¥1,400/ダリヤアンナドンナ事業部
コレもオススメ!

ツヤのある髪色に。
▷プリオール カラーコンディショナー N ダークブラウン 230g ¥1,280(編集部調べ)/プリオール
1▷「Tゾーン」にヘアカラートリートメントをのせる
白髪が目立つ部位を深く染めるにはヘアカラートリートメントを乾いた髪に使う&時間を長く置くのが◎。(保科さん)

白髪が目立ち、気になるのは生え際と分け目。
この部分にヘアカラートリートメントをたっぷりとのせる。

☆保科’s EYE☆肩のタオルを頭に巻けば待ち時間に家事もこなせる!
「汚れ防止に肩に置いたタオルを頭に巻いて染め効果UP&放置時間を有効活用。
ヘアカラートリートメントをいつものトリートメントと置き換えれば、超時短な白髪染めに!」
2▷見えない部分はくしゅくしゅともみ込む

分け目を変えながらヘアカラートリートメントをのせて。
後頭部付近の見えにくい部分はもみ込んで。
3▷ティッシュで根本を押さえて染まりをよく!

白髪はピョンと立ち上がりやすいのでティッシュで押さえて染まりをよくする。
15分ほど放置してシャンプーを。
白髪を染める時間がない!ときは…

スカーフを巻いて白髪隠し
髪の生え際、もみあげ、分け目など白髪の目立つゾーンを漏れなくカバーしてくれるのがスカーフ使い。
90×90cm以上のスカーフなら長さに余裕を持って巻けます。

首側から頭頂部前方へスカーフを通し、前髪上部で左右を交差させてからもう1回交差して首側に戻して結ぶ。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細