『きれいな家にはマットがない!』3000軒以上のお宅をお掃除してきた掃除のプロが明かす7つの真実【新時代の掃除の正解(3)】

1▷「きれいな家にはマットがない。」

きれいな家にはマットがない!

「トイレにもキッチンにもマット……マメに洗えばいいですけれど、敷きっぱなしは汚れの温床。
〝きれいな家にはマットがない〞というのが現場を見てきた私の自論です。」
(by おりと)


2▷「鏡のウロコは本当に落ちない。」

鏡のウロコは本当に落ちない!

「鏡のウロコ汚れだけは『なんとかして落とそう』と思わないで『ついたら最後、もう落ちないものだ』と肝に銘じましょう。
拭けばウロコはつきません。」
(by マツジュン)


3▷「レックマーナの商品はいい。」

「『レックマーナが作ってるお掃除グッズはいい!』と大きな声でいいたい。
きれいな家には必ずこの2社の製品がある。」
(by おりと)


4▷「家電は国産が好き。」

「海外製の家電では、湿気とホコリがセットになった日本特有の汚れに対応しきれないことが。
私は圧倒的に国産家電推し!」
(by マツジュン)


5▷「三角コーナーはいらない。」

「三角コーナーがないとシンク内の掃除がめちゃラクです。
ゴミはそのつど水けを切り、ビニール袋に入れて捨てましょう。」
(by おりと)


6▷「浴室の水け=汚れです。」

「浴室の水けを放置すると雑菌やカビの温床になり、ウロコ汚れの原因にも。
水けは汚れだと思ってすぐにオフして。」
(by マツジュン)


7▷「ジグソーパズルのマットは置いてもイイことなし」

ジグソーパズルのマットは置いてもイイことなし

「小さな子がいる家に高確率で敷いてあるジグソーパズル型のマット。
あれは継ぎ目にゴミがたまって不衛生。
マットを敷くなら一体型の大きな一枚に!」
(by おりと)


この記事に共感したら

Information


協力:マーナ東急ハンズレック

マーナ おさかなスポンジ▼rakuten▼


今回、教えてくれたのはこちらの2人!

「汚れ落としのマツジュン」こと CaSy 松浦純子さん
家事代行サービスCaSy(カジー)で5つ星評価の数が合計1000以上のカリスマキャスト。
「掃除はきれい事一切なし!」の 家政婦 おりとさん
大手家事代行サービス会社で数々の現場を経験してきたプロの家政婦。

☆☆☆特別付録はSNOOPYでかエコバッグ☆☆☆

読者が選んだ殿堂入り時短レシピ/やみつきキャベツ&白菜サラダ/失敗しない!ごちそう肉レシピ/おうち居酒屋おつまみBOOK/いろいろな料理に使えるドレッシング・ソース・たれ早見シート/インフルエンザ・風邪対策が知りたい!/コロナ時代の家族づきあい/大掃除したくない場所ランキング20を「ゆる掃除」で解決だ!/感染症を防ぐには手の使い方がカギを握る!/冬の乾燥対策、その習慣ゼッタイNG!/おうちのお風呂で「ホットヨガ」/合計34名様に!!創刊33周年記念豪華プレゼント!

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細