『きれいな家にはマットがない!』3000軒以上のお宅をお掃除してきた掃除のプロが明かす7つの真実【新時代の掃除の正解(3)】
まだまだある!大掃除したくない場所 11~20位のゆる掃除はコレ!
これまでキッチンの換気扇や網戸など数々の「ゆる掃除」を紹介してきましたが、まだまだ家の中にはみんなが「掃除したくない」めんどうな場所が…。
ぴったりなゆる掃除と便利グッズを、11~20位まで一挙に紹介します!
11位▷「エアコン」のゆる掃除
\ 3カ月で貼り替え / 「吸気部やフィルターにホコリ予防フィルターを貼る」

◆カビブロックバイオ酵素フィルター エアコン用(2枚入り)¥1,270/スターフィルター(東急ハンズ新宿店)
12位▷「トイレの床」のゆる掃除
\ 毎日 / 「フロアモップ掃除のゴールをトイレと決めて。家じゅうの汚れを集めてシートを使い切る」
13位▷「レンジフード内側」のゆる掃除
\ 半年で交換 / 「油汚れがたまりやすいレンジフードの溝をグッズで汚れ防止」

◆レンジフード用吸油テープ¥440/三菱アルミニウム(東急ハンズ新宿店)
14位▷「キッチンの排水口」のゆる掃除
\ 毎日 / 「排水口にキッチン泡ハイターをスプレーし、30秒たったら水で流す」
15位▷「浴槽の隅っこ」のゆる掃除
\ 毎日 / 「柄の長いブラシで軽くなでる。先端のフサフサがザラつきを完全キャッチ」

◆GNお風呂まるごとバスクリーナー ¥1,298(編集部調べ)/レック
16位▷「テレビの裏側」のゆる掃除
\ 週1 / 「床の幅木をハンディモップで掃除するついでにテレビの裏側もなぞり掃除」
17位▷「シンク内」のゆる掃除
\ 毎日 / 「シンクも食器を洗ったついでにスポンジで軽くこすっておく」

◆おさかなスポンジ各¥230/マーナ
18位▷「電子レンジ内部」のゆる掃除
\ 週1 / 「電子レンジ内の上下と左右、奥、そして扉の内側もセスキ入りウェットシートで拭く」
19位▷「和室の畳」のゆる掃除
\ 週1 / 「まずは窓を開けて換気。畳の掃除は、ほうきで掃くのがベスト。畳の目に沿ってかけて」
20位▷「洗面ボウル」のゆる掃除
\ 毎日 / 「洗面所のボウルは、洗顔のついでに手で軽くなでる。水で流したら終了」
スポンジ選びが家事の明暗を分ける
おりと:「食器洗い用スポンジで、スポンジにナイロンのネットがかかってるタイプが苦手。
あれ、水切れが悪いしすぐに消耗するし、泡立たせるのに洗剤をたくさん使うから。
スポンジの目は粗いほうが少量の洗剤でも泡立ちます。
片手でも水けをぎゅっと絞りやすく細かい場所も洗いやすい『おさかなスポンジ』がマイベストです。」

◆おさかなスポンジ各¥230/マーナ
マツジュン:「そうね。水切れと泡立ちは重要。
私は泡立ちと水切れのよさ、持ちやすさの三拍子が揃ったメッシュクロスを愛用しています。」

◆汚れ落ちがはなまるのネット スコッチ・ブライトTM ¥198(参考価格)
おりと:「いいですね〜。メッシュクロスは衛生的だ!」
マツジュン:「絶妙な加減でフライパンやお鍋の汚れを落としてくれるこちらもいいです。

◆抗菌アルミ蒸着ネットスコッチ・ブライトTM ¥328(参考価格)/ともにスリーエム ジャパン
握りやすいから私はお風呂掃除にも使用。」
おりと:「いいスポンジを使うと、食器洗いの時短になります。
使うことに少しでもストレスを感じるスポンジは使わない方がいい!
と声を大にしていいたいです。」
◆◇◆◇◆◇

「掃除の何が面倒くさいのか…
…それは頑固な汚れを雑巾や布巾で拭き、それをゆすぐことだ、と再認識しました!」
(編輯部 永木より)
<レタスクラブ20年12月号より>
撮影/小林愛香 イラスト/平井さくら 編集協力/宇野津暢子
*環境や機種により、今回ご紹介した掃除用品が使えない場合もあります。取扱説明書を事前にご確認ください。
*この特集のランキングは、レタスクラブ読者300人へのアンケート結果を基に作成しました。
Information
協力:マーナ・東急ハンズ・レック
マーナ おさかなスポンジ▼rakuten▼

今回、教えてくれたのはこちらの2人!
「汚れ落としのマツジュン」こと CaSy 松浦純子さん家事代行サービスCaSy(カジー)で5つ星評価の数が合計1000以上のカリスマキャスト。
「掃除はきれい事一切なし!」の 家政婦 おりとさん
大手家事代行サービス会社で数々の現場を経験してきたプロの家政婦。
☆☆☆特別付録はSNOOPYでかエコバッグ☆☆☆
読者が選んだ殿堂入り時短レシピ/やみつきキャベツ&白菜サラダ/失敗しない!ごちそう肉レシピ/おうち居酒屋おつまみBOOK/いろいろな料理に使えるドレッシング・ソース・たれ早見シート/インフルエンザ・風邪対策が知りたい!/コロナ時代の家族づきあい/大掃除したくない場所ランキング20を「ゆる掃除」で解決だ!/感染症を防ぐには手の使い方がカギを握る!/冬の乾燥対策、その習慣ゼッタイNG!/おうちのお風呂で「ホットヨガ」/合計34名様に!!創刊33周年記念豪華プレゼント!おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細