セックスなしという約束で結婚。やっぱり寂しさを感じるので、レス解消を申し出てもいい?【お悩み相談】

■相談者プロフィール
なつみ(33歳女性)
結婚して5年になるパート主婦。夫とは結婚当初からセックスレスです。
お悩み相談
結婚して5年になる33歳のパート主婦です。
学生時代の友人だった同い年の夫とは、結婚当初からセックスレスです。
結婚してから自然にセックスしなくなったのではなく、そもそもセックスなしという約束で結婚しました。
付き合っている時には何度か経験しましたが、うまくできないことが多く、それまでお互いに経験がなかったため、何が成否を分けているのか、うまくいかない時にどうしたらいいかがわからない状態。
その度に、私はやり方がよくわからないんだから仕方ないことだと思っていましたが、夫は自然にやり方が身につくものだと思っていたらしく、できないことにショックを受けているようでした。
結婚しようという話になったとき、自分たちにはセックスは難しいようだということ、お互いに子どもを望んでいないことから、セックスレス前提での新婚生活がスタートしました。
私も納得した上で決めたことだし、あまり性欲を感じることもなかったため、特に不満に思うこともなく結婚生活を送ってきました。
考え方や味の好みも似ていますし、共通の趣味で一緒に遊ぶことも多く、周りからは夫婦仲がいいねとよく言われます。
でも最近、少し寂しいなと思うようになりました。
接触を避ける、とまではいかないのですが、スキンシップをしたり手をつないだり、軽くいちゃいちゃすることもないのです。
決して不仲ではなく、家族としてはお互いに相手を大切にできているとは思いますが、男女を感じさせることはゼロ。
付き合う前の友人期間が長かったせいもあるのか、夫婦というより友人か兄妹という感じです。
そういった関係は年を取ってからでもよいのでは?という気がします。
やり方がよくわからないという問題を解決できていない以上、うまくできないことで夫がまた傷つくかもしれないのに、いまさらセックスレスは嫌だと言ってもいいものでしょうか?
ご主人に正直な気持ちを話してみましょう
セックスレス前提での結婚ですし、これまでセックスをしてもうまくいかなかったこともあり、ご主人とセックスの話をするのは気まずいかもしれません。でも、なつみさんが今のように寂しいと感じているのならば、一度ご主人に正直に話してみることをおすすめします。
その際、ご主人がプレッシャーを感じないように、「最近ちょっと寂しいんだけど、あなたはどう?」くらいの軽い感じで聞いてみるとよいでしょう。
セックスはお互いの体調、相性、やり方次第で、うまくできたりできなかったりします。最近では、SNSでも性行為に関する投稿があって手軽に閲覧できますので、もしご主人が嫌でなければ、一緒にコツを学んでみるとか、他の人・夫婦のセックス事情はどうなのかといったことをチェックしてみるのもよいかもしれません。
話してみた後でも、ご主人がセックスに抵抗を示すかもしれませんが、今のなつみさんのお気持ちを知ったら、なつみさんへの接し方が変わるかもしれません。
■回答者プロフィール
くみた歩生
臨床心理士・公認心理師。10年以上大学病院に勤務し、家族トラブルを中心に様々な悩みに対応してきました。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細