夫がいても他の誰かを好きになっていい? 約6割の主婦が「一方的に好意を抱くだけならOK」と回答!

(2021/5/21~30アンケート実施。回答者826人のうち「女性・既婚者(離婚経験者含む)」の595人の回答を抽出)
「夫がいても誰かを好きになること、どこまでなら問題ないと思いますか?」の質問への回答は、
「夫以外を好きになってはいけない」(16.5%)
「一方的に好意を抱くだけなら問題ない」(57.1%)
「LINEや電話のやりとりくらいは問題ない」(12.3%)
「ふたりきりで食事するくらいは問題ない」(10.9%)
「性的関係を持っても問題ない」(3.2%)
という結果になりました。
一方的に好意を抱くだけなら問題ないと考える人がおよそ6割と圧倒的でしたが、LINEのやりとりやふたりきりの食事を問題ないと答える人もちらほらいて(性的関係も!?)、許容範囲は人それぞればらつきがあることがわかりました。
目も合わせてくれないけど、なんだかちょっと気になる存在
さて、今日は夫がいるのに別の男性を好きになってしまった主婦・ハルが主人公の『夫がいても誰かを好きになっていいですか?』第7話のストーリーを一部ご紹介しましょう。
本屋さんでのパート初日。仕事内容は主に本の補充でした。お客さんに本をもとの棚に戻してほしいと言われたのですが、新入りのハルは棚の場所がわかりません。後藤さんに訊ねてみると、目も合わせずに棚の場所だけぼそっと呟くという、なんとも感じの悪い態度。

勤務時間が終わり、ハルは思い切って後藤さんに「今日はいろいろと教えてくださってありがとうございました!」と笑顔で話しかけてみました。

やっぱり話は長く続かないし、いろいろ話しかけてもそっぽ向いちゃうし…

でもなんだか…そんな不器用な後藤さんのことがちょっとかわいく見えてくるハルなのでした。
新しい職場で早く馴染もうと積極的にバイト仲間に声をかけるハル。後藤さんのことがちょっと気になっているようですが、この先ふたりの関係はどうなっていくのでしょうか。今回のアンケートでは6割近くの人が「夫がいても誰かに対して一方的に好意を抱くだけなら問題ない」と回答しました。結婚してるのにちょっと気になる人ができたとき…あなたならその気持ちにどうやって折り合いをつけますか?
文=宇都宮 薫
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細