夫よ、ぼーっとしてないで!主婦にとって朝は戦場なんです!/夫が知らない家事リスト(2)

「家事」といえば、掃除、洗濯、食事の支度。いえいえ、それだけではないですよね?シャンプーやリンスの詰め替え系家事、トイレットペーパーや枕カバーの交換系家事、永遠に続く麦茶づくり、子どもの持ち物の名前書き…。世の主婦は身をもって体感していると思いますが、認識されにくい「家事」って無数にあるんです!
放送作家・コメンテーターとして大活躍の野々村友紀子さんは、お笑いコンビ・2丁拳銃の修士さんを夫に持つ二児の母。自身の実体験から、主婦たちが抱えている家事のモヤモヤを、辛口でズバズバと指摘する文章に共感必至。
野々村友紀子著『夫が知らない家事リスト』から「夫よ、ぼーっとしてないで!主婦にとって朝は戦場なんです!」のパートをお送りします。
※本作品は野々村友紀子著の書籍『夫が知らない家事リスト』から一部抜粋・編集しました
持って帰ってきたのなら最後まで責任持って!郵便物仕分け!

郵便物、持ってきてくれるのは嬉しいよ。でも、持ってきたままの形で、チラシもDMもなにもかもごっちゃで、バサーッとテーブルの上に放置されても困るんですけど。
「家売りませんか?」「マンション買いませんか?」「塾入りませんか?」……いやいや、家売るの? 買ったばっかりですけど! マンション買う? だから買ったばっかりだよね!?
子ども、まだ赤ちゃんだけど進学塾行くかな? 行かーん!!
じゃあそれ全部いらんやつや! ゴミやゴミ!
そういう誰が見ても〝絶対にいらないチラシ〟はゴミ箱に入れてから、内容別で分けて、しかるべきところにまとめて置いておいてくれないかな。
あと、水のトラブルマグネット、それも、もうこれ以上いらんから!
ねえ、何個目? 冷蔵庫に何社貼ってあるの? どんだけ水漏れに怯えてるの? そんなにしょっちゅう水漏れせんわ! 捨てろ!!
私宛のデパートのセールのお知らせとコスメのDM、クーポン付きの出前メニューは一応見るから置いといてね。あ、払い物の用紙は、「これ、今日ついでに払っておくわ」と、朝持って行ってくれたら、
最高!!
朝は戦場! 援軍求む!!朝の家事!

自分だけなら着替えてメイクして髪やって、朝ごはんは余裕があれば適当に食べて、荷物持って、行ってきまーす。はいこれ、楽ちん!
しかし、それが主婦になると、自分の準備をしつつ洗濯機を回し、子ども起こしてパジャマ畳ませて、ベッド整えて、バランスの良い朝食とお弁当作って運んで、水筒にお茶入れてお弁当忘れないように注意して。それから時間見ながら忘れ物ないかチェックしたら、洗濯物干して気温と天気見て着せる物決めて、洗い物して、小さい子なら靴下履くとこから手伝って、髪の毛やってあげて。ぐずる日はなだめながら、雨の日はカッパ着せて万全の準備で玄関を出て、自転車乗って送っていく!
はっきり言うて、もうここですでに自分の髪型とメイクは、半分崩れてますわ!
文字通り、朝は〝戦場!〟
考えてみて? 戦場で一人優雅にコーヒー飲みつつ、ぼーっとしてる人なんていたら、「おいい! 貴様ぁ!!」とビンタするでしょ? そこは一緒に戦ってほしい。
著=野々村友紀子、イラスト=とまぱん/「夫が知らない家事リスト」(双葉社)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細