歯止めが効かない…。他のファンに負けたくない一心で、舞台のチケットを大量購入がやめられない!【お悩み相談】

夫との関係、義実家との付き合い、仕事やキャリア、ママ友などの人間関係……。毎日がんばって生きていると、悩みは尽きませんよね。そんなお悩みに、専門家がアドバイス。
■相談者プロフィール
彩(29歳女性)
私は、ある舞台俳優さんのファンです。つい、他のファンに対抗してチケットをたくさん買ってしまい困っています。
お悩み相談
私は29歳でOLをしています。数年前に、とある舞台俳優さんのファンになりました。以前はプレイガイドを使ったり、劇場のチケットカウンターを利用するなどして舞台のチケットを購入していました。しかし、舞台俳優さんのファンクラブに入ってからは、出演舞台のチケットをファンクラブから買うようにしています。
チケットをファンクラブから買うようになってからしばらくして、1回の公演で何枚チケットを買ったか、グッズをどれだけ買ったかによって、もらえるチケットの座席配置に優劣がつけられていることに気づくようになりました。同じ俳優さんのファンが何人かいる場合、お金を使っている人の方がより前方の席、センター寄りの席になるのです。毎回見かけるような人は、最前列の真ん中などに座っていることもあります。
今まで、好きな俳優さんを見るのが楽しみで純粋に観劇を楽しんでいました。しかし最近は、席の場所が気になるようになってしまいました。
前は私より後ろの席だった人が私より良い席になっていると、焦ってたくさんチケットを申し込んでしまいます。そして良い席をもらうと安心するのですが、また同じくらいの回数観ていると思っていた人が私より良い席になっていると焦ってしまい、いつも以上にチケットやグッズを買ってしまいます。
上を見ればきりがなく、チケットの買い足し、グッズを買い足しの繰り返しでお給料のほとんどを使うようになってしまいました。けれどこの状態を続けると、貯金をするどころか、これまで貯めたお金にも手を出してしまいそうで、このままではいけないこともわかってはいます。
無理してたくさんチケットを購入していると、応援している俳優さんが出ていない場面では飽きてしまったり、眠くなってしまったりして、ちゃんと舞台を楽しんでいる状態なのかもあやしいと思うようになりました。
しかしどうしても、前方の席で観劇することの優越感が勝ってしまいやめられません。どうしたらいいでしょうか。
先取り貯金で趣味に使うお金を減らしましょう
趣味である舞台鑑賞やグッズに出費がかさんでいる中、彩さんは貯蓄には手を出していないとのことで大変素晴らしいです。ぜひ継続していきましょう。
しかし、今以上に貯蓄を増やせないとなると将来のことが不安ですよね。趣味に関する出費を変えずに貯蓄する方法として、固定費や生活費などを見直して支出を抑える方法があります。しかし余裕が生まれた分、舞台に関する出費に消えてしまう恐れもあるでしょう。その場合は、趣味に使うお金を減らす方法を選択してみてくださいね。
趣味を我慢できずに手元にある給料を使ってしまうのであれば、先取り貯金がおすすめです。先取り貯金の中でも定期預金できるタイプであれば、簡単におろせません。先取り貯金によってチケットやグッズ購入に充てるお金を減らせます。
■回答者プロフィール
karin
FP3級資格所持で、株や投資など金融記事を多数執筆。簡単にできる節約やポイ活が趣味。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細