-
1
- 2
片づけの目的をはっきりさせて、部屋の役割を決める!/たった1つの場所を片づければ一生散らからない(8)

「ずっと家が散らかっていてイライラしつつ、忙しくて片づけられない」こんな経験はありませんか?これを聞いて他人事と思えなかった人に知ってほしい片づけ法があります。
累計部数10万部以上の人気著者・石阪京子さんが、自身の片づけ&収納メソッドをわかりやすく解説した『たった1つの場所を片づければ一生散らからない』。
一生散らからない家を実現させる、リバウンドしない片づけ法『片づけの目的をはっきりさせて、部屋の役割を決める!』をお届けします。いますぐ実践したい片付けのコツ、マンガでわかりやすくご紹介します!
※本作品は石阪 京子、すぅ著の書籍『たった1つの場所を片づければ一生散らからない』から一部抜粋・編集しました。
Information
■著者:石阪 京子
片づけアドバイザー。宅地建物取引士。女性目線での建築設計、引っ越し後のアフターフォローとして家の片づけを提案。独自のメソッドは一度片づけをしたらリバウンドしないと口コミで広がる。現在は、収納監修、片づけレッスンほか、東京、大阪、名古屋、広島、福岡など各地でのトークイベントを開催。
▶BLOG:片づけの向こう側
おすすめ読みもの(PR)
コミックエッセイランキング
-
1位
普通のメゾネットアパート。新居の家賃が怪しいほど安い理由は【複層住戸】/解剖、幽霊、密室(1)
-
2位
病院の取り違えで「初めて目にする我が子」。交換を希望する相手に夫は…えっ?/うちの子、誰の子? もしもわが子が取り違え子だったら(3)
-
3位
娘たちを捨てた父が、後妻と子どもを連れて来た。私たちが見せつけられたのは/親に捨てられた私と妹(8)
-
4位
田舎で暮らし始めた家族の悪夢の始まり。理想の生活は夢まぼろし?/家を建てたら自治会がヤバすぎた(1)
-
5位
病院からの手紙に呆然…不妊治療の末に授かった3歳娘と血が繋がっていなかった?/うちの子、誰の子? もしもわが子が取り違え子だったら(1)
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細