ワンオペピクニックをスヌーピーがサポート!持っておきたいお散歩グッズをピックアップ
子どもを連れて近所の公園へ行ったら、まず最初に作っておきたいのが「拠点」。荷物を置いておけるし、休憩もとれるスペースを確保することで、ワンオペのお散歩も負担がグンと減ります!
そこで、PEANUTS(ピーナッツ)の便利アイテムを厳選してピックアップ!夏から秋にかけての熱中症対策もできるので、参考にしてみて。
「コンパクトサンシェード」(6880円)


近所なのでと軽装備で出かけたら、木陰が満員で困った……という経験はない?かさばるからと敬遠せず、小型テントを持って行けば一発解決!
このサンシェードはポップアップ式なので、収納ケースに入れれば直径41センチとコンパクト。自転車やベビーカーがあれば、さほど苦労なく持ち運べるはず。最近はテント不可の公園が増えているけれど、ポップアップ式だけは許可されている場合もあるので、活躍の場も多そう。※公園により異なるので、出かける前に確認を


デザインは、サーフィンやスケボーを楽しむスヌーピーと、ジョー・クールの総柄。大人2名が並んで座れる広さなので、子どもとふたりならゴロ寝も可能。たくさん遊んでも、これがあればゆっくり休憩できるのでうれしい限り!
「くるくるマット」(2970円)

サンシェードと合わせて使用したいのがこちら。テント内で飲み物をこぼしたりすると大惨事なので、手入れしやすいマットを持っておくととても便利。

このマットは裏面がラミネート加工されているので、直接地面に敷いてOK。テントの外に敷けば、スペースを拡張できる。


野外用マット以外にも活用できるのが最大のポイントで、汚れに強いのでおむつ替えマットにも最適。また、クルマのラゲッジスペースに敷けば車内掃除がラクになりそう。

山登りするスヌーピー&ウッドストックのアートが気に入ったら、同じデザインで保冷バッグやランチグッズも展開する「おうちアウトドア」シリーズをチェックしてみて。
感染症対策のために遠出もできず、「またいつもの公園……」というママ&パパも、持っていくグッズを変えたら新鮮な気持ちになれるかも。スヌーピーのデザインなら、きっと気分も上がるはず!購入は公式オンラインショップ「おかいものSNOOPY」やAmazonなどにて。
文=原西 香
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
(C) 2021 Peanuts Worldwide LLC
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細