どうすべき?親友の同僚が不倫相手の上司とのデキ婚を狙っています【お悩み相談】

夫との関係、義実家との付き合い、仕事やキャリア、ママ友などの人間関係……。毎日がんばって生きていると、悩みは尽きませんよね。そんなお悩みに、専門家がアドバイス。
■相談者プロフィール
通りすがりのOL(32歳女性)
アラサーの子持ちフルタイム事務職女性。不倫はキライです。
お悩み相談
同僚(女性・32歳)が、会社の上司と不倫をしています。
同僚といってもプライベートでも仲がよく、親友のような関係です。彼女の名前を仮にAちゃんとします。Aちゃんは、昔は素直でしたが、年齢を重ねるとともに、段々と性格が嫌味っぽくなり思いつめることが多くなってきました。
ただ、友人として接する分には普通にいい子ですし、趣味も合うので、LINEや電話などでときどきお互いの悩み相談をしていました。私は仕事の悩み、Aちゃんは恋愛の悩みがほとんどです。
先日、Aちゃんの恋愛相手が会社の上司で、しかも不倫だということを打ち明けられました。Aちゃんは、「年齢が年齢だし、私は彼と結婚したい。子どもができれば結婚してくれるかも。私も○○ちゃんみたいな幸せな家庭を築きたいの」と言っています…。
更に悪いことに、Aちゃんはピルを飲んでいると嘘をついて関係を持っているようです。上司には3歳の子どもがいます。私にも小さな子どもがいるので、どうしてもAちゃんの身勝手な行動を許すことができませんでした。
できれば不倫を止めたいと思い、「不倫はバレたときの代償が大きいよ。Aちゃんなら、おしゃれでかわいいし、仕事もデキるからちゃんとした独身の男性が合っていると思うよ。」とやんわりと注意しました。ところが、Aちゃんは改心するどころか「あなたは結婚してるし子どももいるから私の気持ちなんて分からないのよ!信頼して相談したのに!」と怒り出してしまい、それ以来、私を無視してきます。
私はどうすればいいのでしょうか?この際上司に忠告するのはどうか、と思うのですが出過ぎた行動でしょうか?Aちゃんには、不倫をやめてもらいたいです。できれば、前みたいに仲のよい友人に戻れれば、とも思います。どうするのが正解なのか悩んでいます。
この件に関してはそっとしておきましょう
Aさんにやんわりと伝えてあげたことはとてもよいことだったと思います。また、伝え方もAさんを傷つけないように、上手な表現だったと思います。
それでもAさんが改心しなかったということで、この件に関してはもうそっとしておきましょう。あなたがAさんに不倫をやめさせたいというお気持ちはわかりますし、なんとかしたいと考えていることも相談内容から伝わってきました。しかし、今は相談者さまがやめさせようとすればするほど、Aさんは改心するどころか、不倫相手を求め、逆効果になる可能性が高いです。さらに、この状態で上司に忠告することで社内でのあなたの立場が悪くなることすら考えられます。
一方、Aさんと元のように仲良くしたいという思いについては、不倫と切り離して考えましょう。
しばらく時間が経った後、相談者さまから関係のない話題でAさんに連絡をしてみてはいかがでしょうか。もしAさんが応じてくれるようであれば、そこからゆっくりとAさんと相談者様との仲を元通りにしていけばいいと思います。その際、もう不倫については話題にしないのがいいでしょう。
■回答者プロフィール
くみた歩生
臨床心理士・公認心理師。10年以上大学病院に勤務し、家族トラブルを中心にさまざまな悩みに対応してきました。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細