バターのコクと風味が味わえる「プレーンマフィン」/はじめてでも失敗しないホットケーキミックスのお菓子(3)

#食   
バターのコクと風味が味わえるマフィン

『Mizukiの 混ぜて焼くだけ。はじめてでも失敗しない ホットケーキミックスのお菓子 CAKES & COOKIES』3回【全9回】


すべて「混ぜて、焼くだけ」で作れる簡単レシピ!

「お菓子がうまくふくらまない」…そんな悩みを持つ方はいませんか? それもそのはず、お菓子を上手に作るには、材料の配合やバランスや混ぜ方など、気をつけないといけないポイントがたくさんあるから。

そんなときにこそ使いたいのがホットケーキミックス! 卵、板チョコレートやココアパウダー、バターやオイルなど、ほかの材料を少し足すだけで、チョコレートケーキやパウンドケーキ、マフィンなどの本格的なお菓子が「混ぜて、焼くだけ」で作れるんです。

「オーブンまで5分!」なお菓子もたくさん紹介する『Mizukiの 混ぜて焼くだけ。はじめてでも失敗しない ホットケーキミックスのお菓子 CAKES & COOKIES』から、簡単でぜひ試していただきたいレシピを紹介します。

※本記事はMizuki著の書籍『Mizukiの 混ぜて焼くだけ。はじめてでも失敗しない ホットケーキミックスのお菓子 CAKES & COOKIES』から一部抜粋・編集しました

プレーンマフィン

バターのコクと風味が味わえるマフィン。
ラッピングしやすいので、プレゼントにもおすすめ。


ラッピングしやすいので、プレゼントにもおすすめ。


◆材料(6個分)
ホットケーキミックス…150g
無塩バター…60g
卵…1個
砂糖…大さじ3
牛乳…80ml
(あれば)アーモンドスライス…適量

◆下準備
・ マフィン型にグラシンカップを敷く。
・ バターは溶かしバターにする。
・ オーブンを180℃に予熱する。

【Point】溶かしバターの作り方
ボウルに細かくカットしたバターを入れ、ラップをせずに、600Wの電子レンジで1分加熱し、溶かす。

溶かしバターの作り方


◆作り方
1 ボウルに卵、砂糖、牛乳を入れ、泡立て器でよく混ぜる。

ボウルに卵、砂糖、牛乳を入れる。

泡立て器でよく混ぜる。


2 ホットケーキミックスを加え、ゴムべらで粉っぽさがなくなるまで混ぜる。溶かしバターを加え、なじむまで混ぜる。

ホットケーキミックスを加える。

ゴムべらで粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

溶かしバターを加える。

なじむまで混ぜる。


3 型の8分目まで入れて、あればアーモンドをのせ、180℃のオーブンで20分焼く。

型の8分目まで入れて、あればアーモンドをのせる。

180℃のオーブンで20分焼く。

・砂糖はブラウンシュガーがおすすめ。
・焼き上がったら、粗熱をとり、竹串などを使って型から出し、網の上でさまします。

【Point】切り込みを入れると均等にふくらむ
焼き始めて10分で、表面にナイフなどで切り込みを入れる。蒸気が逃げて、均等にふくらみ、きれいな形に焼き上がる。

切り込みを入れると均等にふくらむ


著=Mizuki/『Mizukiの 混ぜて焼くだけ。はじめてでも失敗しない ホットケーキミックスのお菓子 CAKES & COOKIES』(KADOKAWA)

この記事に共感したら

おすすめ読みもの(PR)